
生後7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きし、ミルクを拒否するようになりました。父が初めてミルクをあげた際に飲まず、それ以降嫌がるように。この時期が原因でしょうか。
生後7ヶ月です。2時間おきに夜泣きするようになり、授乳でしか泣き止みません。。
一昨日からミルクを拒否するようになり、口に入れると仰け反って余計泣きます。関係があるかわかりませんが一昨日私の父がはじめてミルクをあげたのですが、そのときお腹がすいていたはずなのに20mlしか飲まずそれ以降ミルクを嫌がるようになりました💧
そういう時期なんでしょうか、、、
もともと夜通し寝てくれる子ではなかったですが、ここ数日は本当に大変です…
- ママリ(妊娠38週目, 1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
明日で7ヶ月の次男、最近2時間おきに起きます😂
低月齢の頃はかなりよく寝てくれる子でした💦
完母なので、そういう時期かなーとあまり深く考えず、泣いたら即おっぱい咥えさせてます🤣上の子起きても可哀想なので💧
コメント