「生後7ヶ月」に関する質問 (280ページ目)














生後7ヶ月の赤ちゃんですが日中たくさん日に当てたほうが夜よく寝るとかあると思いますか? 未だに朝まで寝ることはなくこまめに起きてしまいます💦 性格でしょうか?
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママ🔰
- 4




大豆の消化管アレルギーについて 生後7ヶ月の息子が大豆製品(豆腐、豆乳、きなこ)摂取後の嘔吐を繰り返しているため消化管アレルギーを疑い、かかりつけ医を受診しました。その時は胃腸炎だろうという感じで終わりました。しかし別の日豆乳入りベビーフードを食べさせた2時間後…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- ベビーフード
- 症状
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月うんちが1日3回でるのは下痢でしょうか? 離乳食の量が増えてから3回は必ずでます... 下痢ぽくはなく普通のうんち(新生児から変わっていないドロドロ)ではあるのですが...
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 新生児
- うんち
- はじめてのママ🔰
- 4

現在生後7ヶ月になったばかりです👶🏼 つかまり立ち出来ても1人で自分からお座り出来なかったら腰座りはまだですか? つかまり立ちした後にそのまま座ったりはありますがうつ伏せの状態からお座りはまだ出来ません🥲
- 生後7ヶ月
- つかまり立ち
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後7ヶ月です。完母です。 母乳は1日何回あげていますか? 4:00.8:00.12:00.15:00.19:00の5回です。 離乳食は2回食で朝晩です。
- 生後7ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4

【ベビーカーで室内に入ると泣く原因について】 ベビーカーでのお出かけ時、外では泣かないけどスーパーやコンビニなど室内に入った途端泣くのですが、同じ方いますか? もうすぐ生後7ヶ月になります。 ベビーカーでお出かけすると、必ずと言っていいほど室内に入ると泣きます…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 泣く理由
- りりり
- 3





生後7ヶ月のお子さんがいるママさん いつも何時に寝かしつけ始めて何時頃完全に寝てくれますか?🙃 保育園の子育て広場や支援センターで会うお母さんに聞くとみんな19時頃には寝かしつけを始めて20時には寝てくれるって言います😔 うちの子、日によってバラバラで上手く行けば20…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 子育て
- 支援センター
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 13
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード