※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yappi
子育て・グッズ

生後7ヶ月の女の子を育ててます。寝ない、離乳食食べない、後追いの三拍…

生後7ヶ月の女の子を育ててます。

寝ない、離乳食食べない、後追いの三拍子揃ってて他の7ヶ月の子を見ると離乳食よく食べるからどのぐらいあげていいのか困ってますとか朝までぐっすりです!とかみるとまじか😭😭ってなります笑

2人目なのですごく病んじゃうとかはないですが、正直いつまで続くのかな?って思ってます!

いつかはちゃんとご飯食べるようになるし、寝るのもわかってて時間が解決してくれるのは頭ではわかってるんですが、どうしてもいつ終わるのかって思ってしまいます😂

離乳食は一口食べればいい方なので5ヶ月から始めましたがいまだに一回食で9ヶ月になったらこれは三回食にしたほうがいいのでしょうか?
夜はひどいと30分おきに起きてきます🙃
完母、哺乳瓶拒否で夜中に泣いた時は抱っこもダメ何してもダメで授乳しないと寝ません。。。
起きる度に授乳は癖になるからやっぱりやめた方がいいのでしょうか?


寝ない食べないお子さんがいるママさんたちのお話聞きたいです!!

コメント