「生後7ヶ月」に関する質問 (225ページ目)




離乳食の献立について 生後7ヶ月の男の子を育てています。 現在2回食なのですが、助産師さんや保健所からいろいろ情報を聞いた結果、こんがらがってしまい😂💦 献立が難しいです。。 保健所で聞いた7ヶ月の離乳食内容は おかゆ 50〜80g 野菜・果物 20〜30g タンパク質以下どれ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 男の子
- おかゆ
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 5








赤ちゃん テレビについて 生後7ヶ月の男の子を育てています。 ふと赤ちゃんの視力について気になって質問しました。 間取りの関係で、赤ちゃんのプレイスペースをテレビの真下にプレイマットをおいて作っています。 私は割とテレビっ子で日中テレビをつけていることが多いので…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- プレイマット
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



もうすぐ生後7ヶ月の真冬のアウターについてです。 服の上から着れるように、ユニクロでフリース素材のカバーオールを購入しました。これで寒かったら毛布かけたらいいかなとか思ってたんですが、もっと分厚めのジャンバー素材のもの(添付写真)も購入しといたほうがいいかなと悩…
- 生後7ヶ月
- 病院
- ベビーカー
- ユニクロ
- カバーオール
- ママリ
- 1

生後7ヶ月になる息子が夕方めちゃくちゃ機嫌が悪いです。 生後3ヶ月ごろ、黄昏泣きがあったのですが1ヶ月ほどで収まり最近まで特に機嫌が悪くなることもなかったのですが、ここ1週間とても機嫌が悪いです。 3時〜4時くらいから眠そうなので寝かすのですが1時間ほど寝て起きても…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




現生後6ヶ月、あと数日で生後7ヶ月なんですが 不機嫌なことが多く、情緒がとても不安定な事が多いのです。そんなもんでしょうか? 以前は全く泣かなかったのに、 服の着替え中や離乳食を食べさせる時、口を拭くだけでも怒ったり泣いたり奇声をあげたりします。 今日児童館へ行っ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 着替え
- 生後6ヶ月
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後7ヶ月の男の子です。 同じくらいの月齢のママさん。 もしくはお子さんが同じくらいの月齢の時だったママさん。 インフルエンザの予防接種受けますか?? 良かったらいいねでお答え下さい。
- 生後7ヶ月
- 予防接種
- 月齢
- 男の子
- ハニー
- 3

乳児 酸化マグネシウムについて 生後7ヶ月の男の子を育てています。 生後1ヶ月半から便秘がちで綿棒刺激をよくしていたのですが、離乳食をはじめてから便が硬めになったので、小児科に相談したところ酸化マグネシウムと整腸剤を処方されました。 今それを飲んで、1〜2日に1回自…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- お風呂
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード