
コメント

はじめてのママリ
夜泣き対応お疲れ様です💦
大変ですよね。
睡眠退行ってやつですかね?😅
うちの子も8ヶ月あたりから夜泣きしはじめて、それからは断乳するまでは夜起きて泣いてましたー😭
眠すぎて添い乳してました🤣
寝る前に枕元にストローマグを置いといて、お水やお茶をちょっと飲むだけで寝ることもあったので!試してみてください😊
喉が渇いて起きちゃった可能性もあるので🤗
はじめてのママリ
夜泣き対応お疲れ様です💦
大変ですよね。
睡眠退行ってやつですかね?😅
うちの子も8ヶ月あたりから夜泣きしはじめて、それからは断乳するまでは夜起きて泣いてましたー😭
眠すぎて添い乳してました🤣
寝る前に枕元にストローマグを置いといて、お水やお茶をちょっと飲むだけで寝ることもあったので!試してみてください😊
喉が渇いて起きちゃった可能性もあるので🤗
「生後7ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
まっったく同じ感じです!!!眠すぎて寝ながら添い乳してます💦
そうなんですね!最近ようやく少しだけお茶が飲めるようになったので使ってみます🥤
ちなみに断乳はいつ頃、どのようにされましたか?🥹
はじめてのママリ
添い乳楽ですよねぇ🤣
断乳は一歳すぎたあたりに決行しました!私が朝までぐっすり寝たすぎて🥲
一歳になる前くらいから、もう少ししたらおっぱいバイバイだよーと声かけを始めた感じです😊
その頃には夜間授乳だけになっていたので、夜のギャン泣きに4日ほど耐えたら抱っこだけで寝てくれるようになりました✨
でも、その4日が自分でもほんと辛くて💦
断乳したい気持ちと私がぐっすり寝たいというわがままで泣かせちゃってごめんという気持ちと今まで飲んでくれてありがとうという色んな気持ちで泣きながら夜泣き対応してましたー😭
日中の眠気もすごくて、一度心が折れて昼寝の時に飲ませてしまって。でも、これを最後にしようと写真や動画を泣きながら撮りました😭
授乳中に子供の顔を見ることが少なくなっていたので、目に焼き付けました🤣