「生後7ヶ月」に関する質問 (164ページ目)




生後7ヶ月です。 最近ずっと奇声を発してるんですけど、大丈夫でしょうか、、? 家にいてもショッピングモールでもずっと奇声を発してます💦 何かわかる方や同じ経験があった方教えて頂きたいです🙇♀️
- 生後7ヶ月
- 夫
- 奇声
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 10

ミルクを飲むスピードが速すぎる? 生後7ヶ月 200mlを2分かからないくらいで飲みます。 乳首のサイズは母乳実感のMです。 始めは完母で、生後4ヶ月くらいからミルクを増やすようにして今はミルク寄り混合です。 4ヶ月頃からずっと飲むスピードが早いです。 困っているわけでは…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後7ヶ月です とにかく椅子が嫌みたいで離乳食が憂鬱です ベビーチェアに座らせた瞬間からギャン泣き バウンサーは自分で揺らしたり、起き上がろうとするため食べることになりません 今はなんとか膝の上で体を押さえて食べさせてますが、足の力も強くなってきて限界を感じます …
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- 月齢
- 年子ママン
- 5






赤ちゃんが怖いと思ったことありますか?😂 大前提に我が子は可愛くて可愛くて仕方ないです!(笑) 新生児の頃、夜に抱っこで寝かしつけていた時、ふと顔を見たらこちらをガン見していて落としてしまいそうなくらいの恐怖心がありました😂 寝ていないのが怖いや何か心配で怖いでは…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーチェア
- 新生児
- 赤ちゃん
- kan☻
- 7

生後7ヶ月になりました! 完母です😀 離乳食食べません!! 卵と乳のアレルギーチェックもまだできていません💦 4月から保育園なので、アレルギーチェックもですが、 そもそも食べてくれないと困るのですが😂 (ミルクも哺乳瓶拒否ですんなり飲むときと飲まないときある) ペースト…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- ベビーフード
- miichan
- 0


生後7ヶ月で、10kgあります。 新生児から4ヶ月くらいまではベビービョルン、その後は8年前に購入した上2人に使っていたエルゴの抱っこひもを使っているのですが、新しいものを購入したいと思っています。 前向き抱っこ、おんぶが出来て、上着を脱がずに装着出来るものを探してい…
- 生後7ヶ月
- エルゴ
- 新生児
- 抱っこひも
- おすすめ
- iemiuy
- 0



生後7ヶ月の子が食べられる、全く手が汚れないお菓子ってありますか?😅 今まで赤ちゃんせんべいやお菓子などを食べさせたことがないです。おこめぼーは食べさせたことがありますが、手が汚れてしまいます🥲 電車のグズリ対策に使いたいので、一口で食べ終わらないものがいいです🥲
- 生後7ヶ月
- 車
- お菓子
- 赤ちゃんせんべい
- はじめてのママリ🔰
- 2

レトルトタイプのベビーフードについて 現在生後7ヶ月、離乳食は二回食で一回あたり100g程度与えています。 レトルトタイプのベビーフードのみを与える場合、一回あたり何個使っていますか? 一個だと主食入ってても80g程度で少ないし、二個は多いし… それともハイハイン等のお…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- ベビーフード
- ハイハイン
- しーさん
- 8









関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード