
生後7ヶ月のお子さんとの日中の過ごし方について、最近機嫌が悪くてネタ切れ状態。アドバイスをお願いします。
生後7ヶ月のお子さんのママさん!
日中はどんなことしてお子さんと過ごしてますか?👀
最近機嫌がわるいことが多く
ネタ切れ状態です😣💦
教えてください🙇♀️
- ちゃちゃ(1歳6ヶ月)

®️
マルシェとかのイベント行ったり、スイミング行ったり、児童館行ったり、家ではセルフフォト撮ったり絵本読んだり、手遊び歌やったりしています!

みっぺ
本当にやることないです😅
海が近いので、ドライブして海をよく見に行くのですが日焼けするし…
支援センターは週3で行きます。
図書館も週1行きます。
たまに近所のお弁当屋さんに買い物に行くこともあります。

はじめてのママリ🔰
分かります!!同じ悩みすぎて。。暇ぁぁぁ🤢って訴えられますよね。。笑
かと言って私の場合は
車も無いしで児童館に行くという案が消えるので困ったもんですが、、
おもちゃを一気に出すのではなく小出しにして遊ばせる→これで1時間経過、
お散歩毎日1時間〜2時間、
離乳食(2回食)食べるのにトータル30分、
YouTube30分
と本当に細々した事で
どうにか時間を稼ぎ毎日過ごしてます。。笑
あと寝ている時にご飯の用意されてる方多いですが、私は起きてる時におんぶして揺らしながらご飯の準備をして、眠たくなったら寝かし自分は自由時間にしてます😂🤣

はじめてのママリ🔰
自分がご飯を食べたり家事をしたりする時は、バウンサーに乗せて童謡を流す、それ以外の時間はおもちゃで遊んだり絵本読んだりしてますが、ハイハイできるようになってからはもリビングをハイハイしてるのについて回ってます😂
お昼寝前にベビーカーで散歩に行ったり、支援センターに行ったりしてます😊
コメント