「生後6ヶ月」に関する質問 (670ページ目)



生後6ヶ月で下の歯が割としっかり2本生えています! 同じくらいの月齢のお子さん、歯磨きスタートしてますか?? うちは歯固め?みたいなおもちゃのような歯ブラシは噛み噛みしてますが、まだ歯ブラシでの歯磨きはしていません。。
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- 歯ブラシ
- 歯固め
- aya
- 2


つわりがひどくてぶっ倒れそうです。 5w5dです。 2番目の子も酷かったです。 イライラが止まりません。 年子でまだ2番目の子も生後6ヶ月なので可愛い時期です。 2歳の子もたくさん喋ります なのに八つ当たりしてしまいます 正直、中絶すれば。とまで考えてしまうくらいつらいです…
- 生後6ヶ月
- つわり
- 中絶
- 妊娠5週目
- 妊娠11週目
- はじめてのままり
- 4


生後6ヶ月女の子を子育て中です。 皆さんのお子さんは、お昼寝どれくらいの時間してますか? いつも30分くらいが平均で、たまに1時間半~2時間します。 短いですか?
- 生後6ヶ月
- お昼寝
- 女の子
- 子育て
- ななな
- 5



生後6ヶ月 母乳育児 母乳不足について 現在完母で育てているのですが、 母乳があまり出ていないのではないかと感じたので相談させてください。 理由としては、 普段あまり泣かない子なのですが最近機嫌が悪いことが多い。 授乳時間が開かなくなってきた。(2〜3時間、たまに1…
- 生後6ヶ月
- 体重
- おしゃぶり
- 完母
- 母乳育児
- はじめてのママリ
- 3

生後6ヶ月に入ってから、仰向けでいるとき床をバシバシ叩きます。あと、ミルクを飲んでいる時は哺乳瓶をバシバシ叩きます。同じようなお子さんいらっしゃいますか?
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ
- 3

生後6ヶ月半です 生後1ヶ月頃から便秘がちで綿棒で刺激して出る感じです 4ヶ月検診の時に相談してましたが様子見になっています。 未だに自力で出すのは月に1.2度あるかないかで その他は3日おきに綿棒浣腸です😭 最近何かの病気なのでは?と心配になってきています。 同じ様…
- 生後6ヶ月
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 綿棒浣腸
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後6ヶ月の女の子です。服装みなさんなにきせてますか?? 室温が24〜25度で寝汗をかきます💦 被りのロンパース1枚にしてみたのですが、 サイトによってはノースリーブボディ肌着+ロンパースなど書いてあります💦 よくわかりません😂 教えてください🙏💦
- 生後6ヶ月
- 服装
- 女の子
- サイト
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後6ヶ月です。もうすぐ7ヶ月になります。 何か絵本を読んであげていますか?また、どのような絵本がおすすめでしょうか? 今のところ、いないいないばあや、もらった本を時々読んであげています。
- 生後6ヶ月
- 絵本
- おすすめ
- いないいないばあ
- ほたるいし
- 2

生後6ヶ月、虫除け教えてください。 日焼け止めと虫除けが一本になってるアロベビーが人気のようですが大体一本でどれくらい持ちますか? あとどこで買うのがお得でしょうか? アロベビー以外のものでもおすすめが有れば教えてください。
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- 体
- 虫除け
- 日焼け止め
- ママリ
- 1



生後6ヶ月の息子が離乳食を食べる時にやたら手を口に持って行くので食べてるんだかどうだか分かりません😩 空気入れるタイプよバスチェアに座らせて離乳食食べさせてるんですが、手を押さえてると顔を前に突き出して少し下向きになるので食べさせづらく、かといって手を離すと口に…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- バスチェア
- 息子
- スプーン
- 年子の王子様のママ
- 2


夜、寝かしつけ後仮眠してギャン泣きで起きます。 もうすぐで生後6ヶ月になる女の子がいます👶 1ヶ月以上前から、夜寝る前のミルクで眠った後、大体1時間以内に起きてギャン泣きします。ミルク飲んで、そのまま寝ずにずっとギャン泣きする時もあります。 実質寝る前のミルクの…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード