「生後6ヶ月」に関する質問 (586ページ目)

生後3ヶ月から続く綿棒浣腸(便秘)について もうすぐ生後6ヶ月になる息子ですが 生後3ヶ月頃から便秘傾向があります。 3ヶ月になるまでは多すぎるのでは?と思うくらい 快便だったのですが、3ヶ月を過ぎてからは いちばん長くて5日出ないことがあったので そこからは、2、3日…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 6





11月、12月、1月とこれから寒くなるのに服装はなにを着せたらいいのか、よくわからないのでアドバイスお願いします。 赤ちゃんは体温が高いしよく動くから洋服やズボンは裏起毛よりは薄い生地の方がいいと聞きました。 私の子は生後6ヶ月なのでまだ汗をかくほど動きはしないの…
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 洋服
- 誕生日プレゼント
- ひーちゃん
- 1





生後6ヶ月の娘を育てています☺️離乳食の量、みなさんどのくらいですか??今日食べたのは おかゆ小さじ4 ほうれん草小さじ2 ブロッコリー小さじ1 豆腐小さじ1 です。離乳食の本通りにあげたんですが、食べた後にしっかり授乳もするし、吐き戻すこともあるので少なくしようかと考…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- おかゆ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月の赤ちゃんの服についてです。 いいねで教えてください🙇♀️ 今持っている温かい服が生まれる前に買ったカバーオールくらいしかありません。(大きくなり手足がかなり出てしまいます) 服を買い足そうと思うのですが、 ・セパレート(長袖トップス&ズボン) ・サイズアッ…
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- ロンパース
- カバーオール
- 服
- ぽむぽむ🐰
- 6







生後6ヶ月〜1歳未満くらいの子供で 真冬に外出しない日って 家ではどんな格好をさせていますか? 外出用の服に着替えさせるのが めんとくさくって(^o^;) 参考にしたいので 教えてほしいです。
- 生後6ヶ月
- 着替え
- 外出
- 1歳
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後6ヶ月にもうすぐなるんですが麦茶をあげるとき コップやマグであげるのはいつからあげてましたか? また、麦茶の量はどれくらいあげていましたか? 教えてくださったら助かります🙇♀️
- 生後6ヶ月
- マグ
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード