
コメント

退会ユーザー
寂しくなる時ありますよ!すごい不安になって ほんと情緒不安定になること多々あります!
退会ユーザー
寂しくなる時ありますよ!すごい不安になって ほんと情緒不安定になること多々あります!
「ココロ・悩み」に関する質問
家事育児する時間が圧倒的に足りません。 小1男子、年少女子(保育園)、生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 夫が長期出張中でワンオペ状態になってから、まったく余裕がなくなってしまいました。 実家はやや遠くサポートなし…
子どもが産まれて仲良かった友達とも疎遠になり ママ友も近くにいないし、週6ワンオペだし 育児って孤独だなーと感じます… 1人だった時は散々旅行行ったり遊びに行ったりで アウトドアだったんですけど 今はコロナもあり…
毎日毎日ストレスです😭 2人の子供がいます。 私は月曜日〜土曜日、週6のフルタイム勤務です。 夫は平日休みの土日仕事です。 引っ越しして一年、実家は遠くなり 友達も近くにいないし、日曜日はずーと子供と一緒。 私…
八戸市に住む転勤族の専業主婦です。夫は仕事が忙しく帰りも遅いので、平日は誰にも子育てを頼ることができず、娘と二人っきりの時間が長く、孤独を感じたり辛くなったりする時があります。 近くに友人や知り合いがいれば…
ちょっと疲れました😔 生後6ヶ月になったばかりの男の子がいます。 妊娠5ヶ月で旦那の転勤で引越ししてかや 両方の実家も遠く近くに友だちもいません コロナの影響で里帰りもできず手伝いも来れず 旦那の育休も取れなかっ…
赤ちゃんは可愛いし、大好きなのに 急に孤独に感じてしまう時があります。 両親が近くに住んでるので 助けてもらってはいます。 仕事に行ってる旦那が帰ってきて疲れて 赤ちゃんのことできなかったりすると 理解してあげ…
赤ちゃんとの生活がスタートしました! 里帰りしていないので、夫と協力しながら頑張っています。 夫が仕事へ行けば赤ちゃんと二人きり。 悪戦苦闘しながら時折孤独感を感じたりします。 夫が職場の飲み会へ行くとなれ…
里帰りを終えて、実家から車で4時間離れたところで夫と子供と3人の暮らしがはじまりました。 夫のいない日中は赤ちゃんと二人きり、こんなに孤独なんですね…。友達も親戚も、誰もいません。 里帰り中、両親と一緒に賑やか…
生後3ヶ月の母ですが、夫が朝6時に家をでて22時に帰ってくる生活に限界を感じています。 夫が去年の12月に転職したのですが配属先が遠く通勤時間が2時間以上とかなり長いです。 平日は毎朝私が5時に起きて朝食の支度をし…
実家から離れた沖縄で生後5ヶ月の赤ちゃんの子育て中です。知り合いが旦那と義両親しかおらず、毎日家にこもってます。赤ちゃんの為にも前向きにならなきゃと思うのですが、実家の近くだったら、実家に行けたり、友人と…
生後6ヶ月近くになる息子がいます。 最近、手足の力が強くなっていて、腕をぎゅっと握られたり(皮膚が赤くなるくらい)、胃の辺りをけられたりすると本気で痛くて、赤ちゃん相手に少しいらっとしてしまい、痛いですー💦…
生後20日目になる女の子ママです。 妊娠してる時もだったのですが、出産してから特に情緒不安定が続いていてなにもなくても悲しい気持ちになったり、旦那さんのほうが赤ちゃん溺愛でそれにもなぜか孤独を感じてしまいます…
なんだか寂しさ、孤独を感じます。 最近会ったのは夫、実家家族くらい… 友達は仕事や地元から離れて遠かったりでスケジュールが合わず友達も多い方ではないです。 子供がいるから場所を選ぶし気を使ってくれてるのか全然…
生後6日の女の子を育ててます。 日中は1人。旦那の実家で暮らしてます。 義母は、「何かあったり、不安だったら言ってね。すぐ職場から駆けつけるから」と言ってくれたり、旦那の親戚も「専業主婦だし、家も近いからいつ…
嫁いだ先や近くに知り合いや友人、自分の家族が居ない方にお聞きしたいです。 生後6ヶ月の娘がいます。 他の赤ちゃんと触れ合った事がありません。 最近娘の喋ってたり動いている動画を見せるととても喜んで笑っていて、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
akiki🤰
そんな時どうしてますか?🥺
退会ユーザー
夫に話聞いてもらってます💦 あとは 家族でも友達でもここでも 誰かにすがる感じで LINEしたり書き込みしたり 携帯いじってることが多いです😓 このご時世ですし 専業主婦なので 家に引きこもってる感じなので、誰かと繋がりを持ちたいっていうのが強いので💦 akikiさんの仰るように テレビ電話でも 限界はあるんですけどね😓💦
akiki🤰
わかります、私もそうすることが多いです。
私も専業主婦で家に引きこもってます。ニュース見るとコロナばっかりで怖くなります🥺
退会ユーザー
ほんと怖いですよね💦 知り合いの職場や 友達の幼稚園でもコロナでたとか クラスターになったとか聞くので、ほんともう身近に迫ってていつ誰がなってもおかしくないんだと思います… 私は子どもに何かあったらとか不安でコロナに神経質になってしまって、だから余計に外出たくないとか引きこもってしまっています😰 だから尚更情緒不安定になってしまってるんですけどね💦