
生後6ヶ月半の赤ちゃんが下痢と嘔吐で小児科を受診。先生はお腹を壊しただけと判断し、整腸剤を処方。しかし、嘔吐が続き、ミルクを飲んでも吐いている。ミルクを飲ませても大丈夫でしょうか?
生後6ヶ月半、完ミです。
木曜日午後から下痢してて、土曜日の午前に小児科受診しました。元々吐き戻しが多く、嘔吐と区別が付かなくて、でもいつもとちょっと違う吐き方なので嘔吐かもしれません。と先生には伝えました。結果、機嫌悪くないしお腹壊しただけでしょう。とのことで整腸剤を処方してもらいました。4日分出してもらい、それでも治らなければまた来てください。とのことでした。
今日、下痢も続いていて明らか嘔吐しています。
ミルク飲んで4時間以上経っていて、ミルクは消化されて、胃液を大量に何回もオエっと吐いています。
機嫌は悪くないんです。でもミルクの飲みは悪いし、ぼーっとしている感じでいつもと違います。おしっこも、いつもよりかなり少なく、不安です💦💦
嘔吐していてもミルクは飲ませて大丈夫ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🔰
脱水も怖いから飲ませましょう
でも無理ない範囲で
おしっこ少ないのは心配だなぁ。。明日朝イチで受診しましょう。

🐐
心配ですよね😭
おしっこ少ないのは脱水症状のひとつでもあるので、はやめに点滴などしてあげたほうがいい気がします💦
嘔吐がある時は無理に飲ませてもまた吐いちゃうだけなので胃を休めるのも必要かと😢

ままり
嘔吐してるときは
少々のミルクをちょこちょこ飲ませてください、と言われました!
一気にあげるのではなく、
20あげて30分あけてまた20みたいな感じです!
はじめてのママリ🔰
土曜日に処方してもらった整腸剤が火曜日まであるのですが、明日行った方が良さそうですかね?🥲
🔰
胃液まではいてる、おしっこ少ない
病院へいきましょ
躊躇してる場合じゃないですよ