※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダー
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの服について、足がサイズアウトしたため新しい服を買いたい。おすわりはできるが長くはできず、寝返りはできる。70-80サイズか80サイズ、カバーオールかセパレートどちらが長く着れるか。

生後6ヶ月になったばかりの服装について。
今60ー70のカバーオールを着ているのですが足がサイズアウトしました。
新しいのを買う場合70ー80サイズか80サイズ、カバーオールかセパレートどちらずつ買えば長く着れますか?
おすわりは支えればできますが長くはできません。寝返りはできます。
よろしくお願いします😊

コメント

ひよこママ

寝返りできるならセパレートの方が動きやすいと思うし
今後セパレートが楽になってくると思うので、
80のセパレートか70〜80のセパレートで良いかと思います😊

nakigank^^

好みになってくると思いますよ。
うちは4ヶ月の時からセパレートにしてるのでカバーオールは買ってなかったです。
まだこれからもカバーオールを着させたいならカバーオールの80を折って使うか、70〜80でセパレートにするまで使うかによって変わってくると思います。😊

りぃ(26)

寝返りできるならセパレートの方が着せやすいし、長く着れますが

赤ちゃん感があって可愛いのはカバーオールです!

なので好みにもよるかなー?

まーみー

大きめなら80のセパレート、普通から小柄なら70〜80のカバーオールですかね🥰
セパレートだとあまり大きいとずってしまうので🤣

はじめてのママリ🔰

うちも6ヶ月なりたてです😊
体重が8キロちょいあります👶カバーオールの80は、ちょうどよく着れるかんじです!でもボタンを止めたりが面倒なので、セパレートばかり着ています🤣セパレートだとカバーオールと同じサイズでもかなり大きいので、折り曲げて80を着せています👍
私的には、セパレートの80を買うのをおすすめします☺️💕

姉妹のまま

地域やお子さんの大きさにもよるかもですが…
私なら、今年冬服着る期間も短くなってきたし、次の冬も着れることを願って、80のセパレートにすると思います✨

ダー

まとめてで返信すみません💦
皆さんありがとうございました😊
動く事を考えると80のセパレートが良さそうですね。
ありがとうございました!