「生後6ヶ月」に関する質問 (566ページ目)

生後6ヶ月離乳食を食べなくなって困ってます💦 生後5ヶ月始めた頃はちゃんも食べていましたが6ヶ月に入って全く食べなくなりました。 泣いて嫌がると言うよりは【口を閉じて拒む】【舌をベっと出して口に入れたものを出す】という感じです。 新しい物が嫌なのかと最初は思いまし…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- レンジ
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 5






結婚式に出席の際の生後6ヶ月の娘の服装についてです。近々友人の結婚式に夫婦、娘共に招待されました。娘の服装に悩んでおりまして、退院時や、お宮参り、お食い初めの際に着たスウィートマミーのセレモニードレスがあります。元々結構サイズも大きく、今ぐらいでサイズもちょう…
- 生後6ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- 服装
- 結婚式
- flower🔰
- 4

生後6ヶ月です。最近離乳食を食べさせようとするとスプーンや、お皿をもの凄く取りたがります。とれるまでギャン泣きするほどです。。食べさせるのも一苦労です。 同じようにスプーンやお皿、取りたがる方 どう対処していますか?
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- スプーン
- ギャン泣き
- (*'͜' )⋆*
- 4

生後6ヶ月半の赤ちゃんがいます。 離乳食を100g程食べるのですがミルクを100〜160程しか飲みません。 6ヶ月〜7ヶ月のお子さんがいる方離乳食の量、その後のミルクの量教えてください🥺
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- ミルクの量
- ママリ
- 3


生後6ヶ月 オムツについて 生後6ヶ月過ぎで7.8キロの息子のオムツについてです。 今ムーニーのテープのMサイズを使っているのですが、 最近オムツ替え中にコロコロ寝返りもして 替えにくくなってきたのと、 本当にたまにですが、朝オムツ替える時、 太ももあたりからおしっこが…
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後6ヶ月の男の子です。 もうすでにハイハイをして自由自在に動き回り つかまり立ちをし始めました。。 1人座りも5ヶ月ごろからスムーズにでき、 6ヶ月感が全くありません(笑) このペースで成長されたお子さんをお持ちの方、 どのようなペースで1人で歩くようになりました…
- 生後6ヶ月
- ベビー
- 男の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6



発達の心配をしているのですが、客観的にうちの子どう思いますか?長くて読みにくくすみません。 11ヶ月の子です。生後6ヶ月の頃から発達障害があるのではと気になっています。 心配、気になる事 ●目が合いにくい(抱っこでは合わない、合わそうとしてもこっちを見ない、合った…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- クリーム
- はじめてのママリ🔰
- 14





生後6ヶ月なのですが保育園で着ていく服は 上下 別々じゃないとダメですかね? 旦那話したら 別にいいだろ今着てる服で ( カバーオール)って言われました😵💫
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 保育園
- カバーオール
- 服
- 🧸⸒⸒
- 4





生後6ヶ月の子がお熱があり寝る前はかったら38.5° 寝る前の掛物はタオルケットのみで大丈夫ですかね、、 服は長袖ボディスーツに薄めの長袖カバーオールです! 室温計がないのでわからないですが、寒くはないと思いますが朝方寒くなりそうで心配で、、
- 生後6ヶ月
- 夫
- 熱
- カバーオール
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード