「生後6ヶ月」に関する質問 (16ページ目)



生後6ヶ月の男の子がいます。 生後2ヶ月〜生後4ヶ月のとき夜寝かしつけたあと、夜中0時から暴れたり泣いたりを酷いときは10分置き。長くて2時間おきにされてこちらも酷く参ってしまい、旦那に正直に話して生後5ヶ月になる前から旦那と子供で添い寝で一緒に寝てもらってます。 旦…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- さばみそ
- 2

離乳食を5ヶ月から始めました。 離乳食始めて1ヶ月経ち生後6ヶ月です。 1番最初はスプーンを近付けると口を開けてくれて パクパク食べてくれてました。 一人目が全く食べない子で苦労したので、 何でも食べてくれるのがとても嬉しくて 調子に乗って多めにたべさせてしまった…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 魚
- 食べない
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月の娘がカビ(おそらくカンジダ)になりました。 風邪と下痢で免疫力が低下してしまいお尻かぶれがひどくなり、 お尻の割れ目の上のくぼみ?のような部分に、プツプツのできもの出来てしまい薬を塗るように言われました。 先生に移るのか聞くと、カビですからね。移らない…
- 生後6ヶ月
- お風呂
- おむつ替え
- 先生
- 手洗い
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後6ヶ月くらいの赤ちゃんで、1日のミルク合計700くらいしか飲まない赤ちゃんいますか? 少ないですよね… でも飲まないんです😭 体重は成長曲線内ですが栄養足りてるのか心配です。
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 体重
- 赤ちゃん
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月と21日目の女の子です。 3日ほど前からつかまり立ちをするようになりました ハイハイは4歩ほど進めるぐらいなのに、先につかまり立ちを… ハイハイはせずにつかまり立ちとかあるんですか💦
- 生後6ヶ月
- 女の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- あーる
- 3








生後6ヶ月でずり這いはまだしませんが、ハイハイの体制になって足で地面を蹴って?移動してます。 蹴りが甘いとピーンと伸びてるままで😅 ずり這いせずにいきなりハイハイしだしたりするのでしょうか🥵
- 生後6ヶ月
- 体
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳3ヶ月の娘が暴れん坊すぎてこれが普通なのかどうなのか悩んでます。 家にいる時は誰にも迷惑かけてないので気にならないのですが外出先などで特に目立つしがして他の子と比べてしまいます。 座ってられるのはせいぜい3〜5分。 ポテト3本くらい食べたらもう動き始めて止まらな…
- 生後6ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード