「生後6ヶ月」に関する質問 (30ページ目)

4月で生後5ヶ月になる子供が保育園内定したのですが、一度内定を辞退し、生後6ヶ月になるタイミングの5月入園希望で再申請して落ちた場合、育児休業給付金はもらえるのでしょうか?😖
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 生後5ヶ月
- 育児休業給付金
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 0

ローチェアとハイチェア、どちらが良いでしょうか…? 生後6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)の娘用にベビーチェアを買おうと思っています。 これまではバウンサーで離乳食を食べさせてましたが、限界なのでこれを機会に購入を決めました。 娘はバウンサーに乗せるとそり返ることが多く、足…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- おすすめ
- はじめてのママ🔰
- 2





もう少しで生後6ヶ月! 去年までは夜はセルフねんねだったのに、年始の風邪をきっかけに寝かしつけないと寝てくれなくなった😭 前の時も急に勝手に寝てくれるようになったし、またそのうち急に勝手に寝てくれるようになるかなぁぁあ 生後3ヶ月まで夜は夜通し寝てくれたのに引っ…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 引っ越し
- ねんね
- ママリ🔰
- 1

生後6ヶ月〜満一歳までに絶対購入した方が良いものを教えて欲しいです!日本で購入できるものでお願いします (特におもちゃを全然持ってないのと、離乳食のときに使える便利グッツ的なものを知りたいです) 現在外国に住んでいて、日本のものも一部買えるのですがバリエーション…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 7






生後6ヶ月 育休手当 7月に出産しましたが今現在も育休手当の振り込みはありません。 産休に入る前に渡された書類には1月頃振り込み予定とあります。 この場合もう少し様子みた方がいいのでしょうか😭
- 生後6ヶ月
- 産休
- 育休手当
- 出産しました
- ppp
- 6



来週で生後6ヶ月です。 生後5ヶ月半の時離乳食を開始 したのですが2週目の時急に拒否が 始まりました。なので一旦中止し 6ヶ月になったら再開しようと思います😫 同じような方いらっしゃいましたら どのように始めたか拒否した際どのように また食べさせたのか教えてください😭
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 3





離乳食について 生後6ヶ月の子どもがいます。 離乳食を、5ヶ月すぎからはじめて今4週目です。 このくらいの時期は、だいたい何種類くらい食べていればいいのでしょうか?? 主食、野菜、タンパク質それぞれで教えていただけると嬉しいですm(__)m 野菜があまり種類が試せていない…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 妊娠4週目
- 野菜
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後6ヶ月の息子、 おっぱい じゃないと寝ないです😭😭😭😭😭 抱っこ紐でお出かけしてても 結構限界まで起きてきて たまーにスヤとねてますが、 すぐに起きてきます😅😅 こんなもんなんでしょうか? 何か寝かしつけのコツとかありますか? 夜はおっぱい あげて寝るか 私の膝の上コロ…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 息子
- はじめてのママリ
- 0

生後6ヶ月の赤ちゃんで ストローマグ使っている方いますか? bbox のストローマグの購入を検討しているのですが 早いうちからストローを使うと異常嚥下癖を誘発しやすくなるとの記事を見て使用するか迷っています、、💦
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月です。 首回りや袖の裾のところがすぐよだれで濡れます。 結構濡れてるんですが 皆さんは都度着替えさせてますか?? 着替えさせてもキリない感じですよね💦
- 生後6ヶ月
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード