「生後6ヶ月」に関する質問 (151ページ目)

生後6ヶ月の娘がいます。 本当は11月付近に保育園にいれて仕事復帰の予定でしたが 2人目妊娠が発覚して11月出産予定となりました。 その場合、娘は保育園に入れられないのでしょうか?💦
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 2人目妊娠
- 出産
- 仕事復帰
- はじめてのママリ
- 2

【赤ちゃんの水分補給について】 ストローマグデビューしたいと思っています。 ですが、考えれば考えるほど矛盾が生じてくる気がして、わからなくなってきました。 アドバイス頂けたら嬉しいです。 現在生後6ヶ月で、離乳食の時には麦茶を飲んでいます。 外出先では飲ませたこ…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- ベビー
- 水分補給
- はじめてのママ🔰
- 4



リビングにベビーベッドを置いてる方、もしくは置いていた方、いつまでリビングのベビーベッド使う予定、使ってましたか? 上の子がいるためリビングにベビーベッドを置いていましたが、生後6ヶ月になり寝返りもするようになったし お昼寝も寝室でさせているので、 おむつ替えや…
- 生後6ヶ月
- お風呂
- お昼寝
- ベビーベッド
- おむつ替え
- ままり
- 4





皆さん夜間授乳はいつまでしてましたか?? 生後6ヶ月完母の娘がいます。後1週間ほどで7ヶ月です。 夜は20時ぐらいに就寝して、夜中3〜4時に泣くので授乳してます。 12時とかに泣くこともありますが、トントンすれば再度入眠します。 夜中に泣いて起きるのは、お腹が空いてい…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 泣く
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後8ヶ月の男の子です。 生後6ヶ月少し前くらいからストローマグの練習をさせていますがまぐれで吸えたかな?ってのが3回ほど あとは振り回してオモチャにしてます🥲 ストローマグは3種類ほど試してみました。 (コンビの4.5.6ヶ月のラクマグ?や、押したら出るタイプなどなど) …
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- コンビ
- ベビー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

皆さん日本脳炎の予防接種はお子さんがいくつぐらいの時にしましたか?生後6ヶ月~とされていますが、どうなんだろうなーと思いまして。地方住みで蚊が多い場所に住んでいます。
- 生後6ヶ月
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後6ヶ月の娘が最近離乳食デビューしました!その時に使用する食器の除菌などについて教えてください。 ①今はまだ10倍粥なので、包丁など使ってないですが、野菜など始まると、包丁、まな板は分けて使用してますか? ②食器を除菌してますか?するとしたら、どのような方法でして…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- プレイマット
- 食器
- はじめてのママリ👶🏻
- 4

後追いはどのくらいで始まりますか? 生後6ヶ月と一週間の息子がいますが、私の姿が見えなくなるとこの世の終わりのように泣きます… テレビやおもちゃで気が逸れているうちに洗濯物をしたりご飯を作ったりしているのですが、見えないと常に泣くわけではなく、泣く頻度が高いと言…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 息子
- テレビ
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月になったばかりの娘がいます。 もう確実に知的障害、発達障害、何かしらあるのだろうと思っています。 障害があっても、幸せに暮らしているご家族はたくさんいる。母親が明るく元気でいなきゃ、大丈夫大丈夫。 と思える時もわずかにありますが、基本は毎日どん底に落ち…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 葉酸
- ベビーカー
- 吸引分娩
- ママリー
- 12


関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード