※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

離乳食、スケジュールの事で質問させて下さい!生後6ヶ月半の女の子です…

離乳食、スケジュールの事で質問させて下さい!

生後6ヶ月半の女の子です。
5ヶ月ちょうど位から離乳食スタートしました。

質問①
その子によるとは思うのですが、
離乳食開始1ヶ月半でこの量で合ってるのか分かりません。

例) おかゆ大さじ1+水で薄めてるので 実際は大1.5位の量
野菜大さじ1
豆腐 大さじ1 (豆腐の代わりに違う野菜の時もあります)

こんな感じの量です。少ないでしょうか?
これを毎回全部食べるわけではなくて、全部を半分とかおかゆだけ全部とかまちまちです。

質問②
離乳食とミルクのスケジュールについてです。

まず寝る時間やその前の最後のミルク時間によって
夜中のミルクが、AM2時~4時と振り幅があります。

例) 2時 ミルク200ml
6時 起床
7時 朝離乳食
8時 ミルク120~160ml位

時間前後はありますがこんな感じのルーティンです。

そこで姑にアドバイスされましたことが、
6時にミルク
起きてから朝離乳食
離乳食あとは3時間位あけてミルク
がいいと思うとのことでした。

今は離乳食+ミルクがひとつの食事的な感じでしたが
そうではなく離乳食だけということです。

皆さんはどうされていますか?
スケジュールや離乳食の量参考にさせて下さい!!🙇‍♂️

コメント