「生後5ヶ月」に関する質問 (598ページ目)





生後5ヶ月、体重9kg超え…まだゆるゆるうんちですが、ムーニーマンのMサイズがキツイ。ムーニーのLサイズテープタイプは、ゆるゆるうんちでも、背中漏れしませんかね? 同じ月齢でお使いの方教えてください!
- 生後5ヶ月
- 体重
- 月齢
- うんち
- ムーニー
- tomtom
- 3



生後5ヶ月男の子です👶寝かしつけについてです。 いつもミルクを飲むと少しグズグズするので おしゃぶりを咥えさせて少し落ち着くのですが そこからが長いです😩寝返りをしてうつ伏せになってしまい泣く の繰り返しでなかなか寝入れないとギャン泣きです😓 寝入ると必ずといってい…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後5ヶ月で毎日機嫌悪いのっておかしいですか? 家事で側にいられない時とかは申し訳なく思うんですが、近くにいてもずっと怒ったようにえーんえーんと言っていて、怒りながら指しゃぶりをして落ち着いていることもあります。 オムツ替えてもだめだし授乳の時間はまだだし…とい…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 家事
- 指しゃぶり
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 7


麦茶を飲ませる場合、生後5ヶ月だと何でどのくらい飲ませたらいいのでしょうか? ストロー練習用のマグであげてみたのですが、口には入れるものの、ぺろぺろ舐めるだけで吸ってくれず、けっきょくスプーンで数さじ飲ませています😰 マグもしばらく練習が必要なんでしょうか? パ…
- 生後5ヶ月
- マグ
- ストロー
- スプーン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3

明日で生後5ヶ月になります。 赤ちゃんのねんねしたまま足を持つ姿が好きで、息子にも早くしてほしいな〜と思うのですが全く予兆がありません🥲 寝返り、寝返り返り、うつ伏せで両手両足を持ち上げてブーンは、何度も何度もします! 足を持たない赤ちゃんもいるのでしょうか? …
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 4



ハイチェア、悩んでます!レモチェア、アップライトチェアを使ってる方いらっしゃいませんか? 生後5ヶ月の娘がおり、これから長く使えるハイチェアを購入したいと思っています。 長く使いたい、足場がちゃんと足につく、安定している というポイントから、 ①アップライトチェ…
- 生後5ヶ月
- 口コミ
- サイベックス
- ストッケ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後5ヶ月です。 予定がある日がストレスです。 予定とは児童館のイベントや育児サークルなど、 時間が決まってる予定のことです。 時間が決まっていると、 何時に起こして、 授乳は何時にして、、 お昼寝は何時に、、と考えて、 それが上手くいかないと、 子供がイベントの時…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 授乳
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 8


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード