「生後5ヶ月」に関する質問 (322ページ目)





生後5ヶ月。 こんな時間に覚醒してます。 昨日は1ー3時。 今日は何時までかな。 寝かしつけしても寝ないし。 奇声うるさいし。 なんなんだろ。 いつまで続くのか。 上の子はこんなの毎日なかったからキツいなぁ😇
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 上の子
- 寝ない
- 奇声
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後5ヶ月 お風呂 何時まで もうすぐ生後5ヶ月になる息子を育てています。 本日旦那の祖母の法事があり息子も連れて行ったのですが、義祖母宅に行くのは初めてかつ知らない大人が沢山いた為かほとんど寝ることなく過ごし、朝8時半から18時の間に1時間しか寝ませんでした。 帰…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 授乳
- 息子
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 4






パパ見知り?ママが良い?どっちのパターンが多いでしょうか。 (パパが育児を普通にしてる完ミの人に聞きたいです) 眠い時に、パパに抱っこやミルクをもらうのを嫌がるようになってしまってます。生後8ヶ月で最初から完ミです。生後5ヶ月からそんな感じですが、最近さらにひどく…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月赤ちゃん 昼間は心配になるぐらい母乳飲まず 凄い時は9時間とか空きます💦 時期も時期なので不安で飲ませようとすると嫌がってぐずるので結局飲まずじまい。 昼間授乳間隔開くせいか夜中寝てからは3時間おきに泣いて欲しがります😭寝不足すぎてもう少し夜寝てくれるように…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 完母
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2


質問ではなく、心の嘆きです😅 生後5ヶ月の息子、寝かしつけの時グズりだしたら、夫が抱っこすればするほどギャン泣きです😅 普段は私が寝かしつけします。 ミルク飲んだ後しばらく遊ばせて、だんだん眠くなりグズグズしだしたらタイミングを見計らい抱っこすればすぐ寝て、5〜1…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 育児
- 初めてのママリ
- 6

生後5ヶ月です。 離乳食を始めたばかりですが麦茶もトライしてみようと思ってます。 麦茶の飲ませ方はコップですかね? それともスプーンとか使うのでしょうか? またどれくらい最初飲ませてあげたらいいのか教えてください💦
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 飲ませ方
- スプーン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後5ヶ月、おしっこの回数や量についてです💦 1日3回しかおしっこをせず、心配だったので 総合病院の小児科にかかり、 レントゲンや採血をしてもらったこともありますが 脱水の傾向はなし、異常もありませんでした。 それから約1ヶ月経った現在、3回以下とまでは ならないもの…
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 授乳
- 水分補給
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 6



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード