「生後5ヶ月」に関する質問 (303ページ目)




生後6ヶ月。急に寝なくなるものですか?💦 夜中の頻回起きか早朝覚醒があるのは生後3ヶ月半から変わらず今も同じなのに生後6ヶ月になった途端に朝寝も昼寝も30分〜長くて1時間しかしません。夕寝も2,30分程度です。 生後5ヶ月までは朝寝1時間、昼寝2時間はしてました。 夜は変わら…
- 生後5ヶ月
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4



【生後5ヶ月の男の子の夜中のミルク欲求と寝つきについて】 生後5ヶ月の男の子がいます。 夜中、ミルクを欲しがってフンフン言ってぐぜり泣きをします。その度に、ミルクをあげるのですが1口飲むか飲まないかで寝ます。【たまに、うんぴが溜まってる時は飲みたくてもなかなか入…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 男の子
- ままになれた♡🐘
- 2





【生後5ヶ月の娘の飲みむらについて】 生後5ヶ月の娘の飲みむらが気になっています。 生後3ヶ月の時も遊び飲みがあって飲みむらが酷い時期がありましたが、4ヶ月に入ったくらいから普通に飲んでくれるようになりこの間あった検診も問題ありませんでした。ですが、また最近になっ…
- 生後5ヶ月
- 病院
- 生後3ヶ月
- 検診
- 遊び飲み
- はじめてのママリ
- 0




子の寝ぐずり?が酷く、夜寝る前の旦那があげるミルクや抱っこも全部ダメで、私の顔を見たり、私が抱っこするとすぐに落ち着きます。 朝や昼は平気で私と一緒にいる時よりキャッキャと楽しんでいるのですが、夜だけは予防接種の時かのように酷い泣き方をします。 あと少しで生後…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 予防接種
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ
- 3









睡眠時間について聞きたいです。 今生後5ヶ月で、寝たいだけ寝させてますか? たまに寝かしつけで大泣きするので夫から私に変わるとすっと寝てくれます。夜中、寝言だと思うのですが一瞬泣く事もあります!みなさんどうされてるか教えてください。
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 夫
- 大泣き
- コキンちゃん🔰
- 3




生後5ヶ月11日の息子がいます。 元々生理不順だったのもありますが、生理予定日9/8でまだきません。 産後生理2回きてて、2回目は予定日に来ました。 まだ産後5ヶ月だし元々生理不順だし遅いのは当たり前だろうと思いますが、なんか妊娠してるような気もします。。 5日に生理前…
- 生後5ヶ月
- 妊娠検査薬
- 生理予定日
- 産後
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード