「生後5ヶ月」に関する質問 (303ページ目)


【ミルク拒否が続く赤ちゃんの対応について】 生後5ヶ月完ミで育てて居ます。ミルク拒否(麦茶白湯もです)が2ヶ月以上続いていて、寝る寸前寝ぼけてる時しか飲みません。その為、家にしかいれず外出出来ないです。 機嫌は良く、おしっこうんちもでていますがミルクを欲しがらず、…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6










生後2ヶ月 寝返り 生後3ヶ月 左右寝返り 生後3ヶ月 飛行機ポーズ ここまでは成長早いな〜と思ってましたがそこから生後5ヶ月までの2ヶ月間ずっと飛行機ブームです🤣 生後3ヶ月の頃から支援センターで知り合った同月齢の子達が3人ほどいるのですが、それぞれ飛行機をせずに寝返り…
- 生後5ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




【持ち運びマグの選び方とスパウトの必要性について】 はじめての 持ち運びマグについて 生後5ヶ月なりたての次男の初めてのマグを迷っています。 ①おすすめはありますか? ②はじめから保冷タイプは重いでしょうか?または軽いものなどありますか? ③スパウト、コップ、付け替…
- 生後5ヶ月
- 哺乳瓶
- コンビ
- 粉ミルク
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2



【うつ伏せ寝対策について】 うつ伏せ寝対策されてますか?? 生後3ヶ月頃から寝返りし始めうつ伏せでしか寝なくなりました。 仰向けに戻しても数分後には寝返りするので、ベッド周辺安全確認し、うつ伏せ寝対策は諦めモードで今生後5ヶ月です。 ですが定期的に乳幼児突然死の…
- 生後5ヶ月
- 生後3ヶ月
- 布団
- 乳幼児
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後5ヶ月のクリスマスプレゼントについて みなさん初めてのクリスマスプレゼントは何を用意しましたか?? まだクリスマスの概念もないけど、写真撮ったりはしたいなぁと思いながら、プレゼントするならなにがいいかな〜と悩んでます!
- 生後5ヶ月
- クリスマスプレゼント
- 写真
- はじめての育児
- 5



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード