※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
家族・旦那

トイプーの散歩やお留守番について相談です。子犬と子供の世話が大変で、平日は忙しい状況。散歩や家の留守番についてアドバイスをお願いします。

小さい子供とワンちゃん(特に子犬)がいる方にお聞きしたいです。

トイプーって一日何回くらい散歩していますか?
また、お留守番は何時間くらいされていますか? うちには生後5ヶ月のトイプーの男の子がいます。
あと、もうすぐ6歳の娘がいます。
私もパートをしています。
とにかくトイプーが元気で跳躍力もすごく、人に興味があり、娘には飛びつきます。
娘の洋服類なども平気でどっか持っていったり、おやつを狙ったりします。
元気すぎる子犬です。
平日は家にいないこともよくあります。
旦那はもちろん仕事ですし、私も9時〜14時までパート。
さらに娘が月曜日18時から1時間ピアノ、
水曜日に習字14時45分から30分、スイミング15時45分から45分あって親の送迎がいります。
散歩は一日に一回くらい30分くらいが限界かな?と思いますが、短いでしょうか?

他にも娘に発達障害があり療育や病院通いがあり送迎がいります。

基本ワンオペです。

コメント

omochi

11ヶ月のパグがいます。
2ヶ月の頃から我が家に迎えています😊迎え入れた当初は、私も夫も仕事だったため、ゲージの中に8時から20時まで入れっぱなしの日もありました。ゲージと言っても、1.5畳ぐらいの柵のなかで、自動給餌器を入れ3食でるよにしてたのとペットカメラをつけてました!散歩は1日1回30分で、今は10キロまで成長したので、朝晩行ってます😉
イタズラが気になるようでしたら、今すぐにでもしつけ教室に通うことをオススメします😅犬は幼ければ幼いほど、効果が高いからです。我が家もゲージにいた時間が長くなってしまったため、今出張しつけで家の中をフリーにできるよう特訓中ですが、まもなく1歳になるため、少し時間がかかりそうです😭😭

  • ...

    ...

    まだ来て1週間なんです😅

    • 11月17日
ルーパンママ

今5ヶ月になる子犬がいます。
トイプーと言えど、一回30分を1日二回が理想かな、と。
まぁ、我が家も1日1回40~50分になっちゃってるので、あまり人のことは言えませんが…

私は在宅勤務なので、留守番は3時間くらいでしょうか。
ただ、人間が家にいても、ケージにいてもらう時間はありますが😅

運動時間が取れないのであれば、犬の幼稚園やシッターさんに散歩を依頼する等を検討された方がいいのかな、と感じました🤔

  • ...

    ...

    まだ、来て一週間で😅
    やはり一日1回の散歩が限界ですよね。
    シッターは費用的に迷いました。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰 

うちも飛びつき、服とかタオルとかもっていってしまいます💦
散歩は15〜20分を2回しています。

  • ...

    ...

    一緒ですね💦

    • 11月17日
こおりのつぶて

短いかどうかはその個体によると思います。

文章拝見する限り、体力が有り余っていたずらしたりしてるように感じるので、散歩や遊びが足りないのかな?と思います。
躾は、散歩や遊びの後、体力が少なくなってからの方が指示が入りやすいそうです。

大変だとは思いますが、最初の躾さえきっちりしてしまえば、家族にとってかけがえのない存在、よいパートナーとなります。自分でできない場合は訓練に出したり、犬の保育園、みたいなところもありますので、そちらにお願いするのもありかと思います。社会性身に付けさせるのもとっても大事です。

  • ...

    ...

    そうですね💦
    さっき40分散歩したり庭に放出したらトイレトレーニングが成功しました笑
    やっぱり体力使わせないといけないですよね😰

    • 11月17日