「生後5ヶ月」に関する質問 (193ページ目)



間も無く生後5ヶ月。 耳掃除は1日1回、見えるところだけ綿棒でこちょこちょしてますが、たまに耳鼻科に行って耳掃除してる。というのを聞きます。 耳掃除しに、耳鼻科行ってますか??
- 生後5ヶ月
- 耳掃除
- はじめてのママリ🔰
- 8









生後5ヶ月の赤ちゃんですが、まだジョンソン&ジョンソンの全身泡ソープで頭も洗っています。 もうそろそろシャンプーとボディ分けようと思ってますが、 おすすめのシャンプーあれば教えて下さい。
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- シャンプー
- ゆかゆか
- 3


生後5ヶ月にうける遊び教えてください。 パパが帰ってくるとニコニコ、ちょっとくすぐっただけでウキャキャと大ウケ。うらやましい…私も爆笑がほしい! 昼間はくすぐり遊び、団扇で勢いよく仰いだり、いないいないばあ的なことをしてもニコニコしてたまにキャアくらいのややウ…
- 生後5ヶ月
- パパ
- 遊び
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 8

0歳の赤ちゃんがいる方に質問です! うんちに血がついてたり、出血してるような色じゃないのに、鉄っぽい臭いがすることありませんか?? 生後1ヶ月 生後2ヶ月 生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月 生後6ヶ月 生後7ヶ月 便 ウンチ 鉄臭 におい ニオイ
- 生後5ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのままり
- 4

【離乳食初期 ベビーフードおすすめ】 生後5ヶ月です。 6月頭から離乳食を始めようと思うのですが、 6/19-29まで飛行機の距離で実家に帰る用があり、 帰った日などは作るのが難しいと思うので、あらかじめベビーフードを用意しておこうと思うのですが、 おすすめを教えていた…
- 生後5ヶ月
- ベビーフード
- おすすめ
- 飛行機
- 離乳食初期
- ちーちゃん🔰
- 2

旦那や旦那の家族が生後5ヶ月で離乳食初めて1週間の娘に勝手にいろんなものを食べさせようとします。 離乳食を始める前にも食べさせようとしていたことがありました。 例としては旦那の祖母が卵焼きを持ってきて、面白がって娘に持たせようとする。 旦那が杏仁豆腐を食べさせて…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 離乳食
- 赤ちゃん
- レンジ
- mjir(๑•ᴗ•๑)
- 5







仙台市泉区に住んでいます。 生後5ヶ月半の子どもがいますが支援センターや児童館に行くのはまだ早いですか?? 首はすわっていますがまだ寝返りができません💦 行っても楽しめないですかね、、
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- 仙台市
- 児童館
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 5



寝ぐずりについて こんにちは☀️ 生後5ヶ月になったばかりの女の子のママです。 ここ最近、お昼寝の前のギャン泣きがひどいです。 朝寝はいつもパパが抱っこでゆらゆらしてると寝ます。が、それ以降のお昼寝は眠たそうにしているのに抱っこをしてもトントンしてもギャン泣き。今…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月おもちゃ渡すとギャン泣き 男の子です。おもちゃでも絵本でも渡すと何でも口に入れたがるのですが、ボールなどうまく口に入れられないことにイライラしてギャン泣きします。 そうなるとあれもやだこれもやだで結局おっぱいで寝かしつけちゃうんですが、楽しく遊んでもら…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3

抱っこ紐を使用中に手で壁を押すような感じで 顔も私の胸にしっかりつけてグーーっと力入れてくるんですけど、そういうことありますか?? 理由はなんだろう。。嫌なのかな〜💦💦 生後5ヶ月 生後6ヶ月
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- はじめてのままり
- 3
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード