※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
,
お仕事

扶養外でパートで働いている方は、10万稼いだ場合、扶養内で働いた方が良いでしょう。生後5ヶ月の息子を保育園に預ける場合も、扶養内の方が適しています。

扶養外でパートで働いてる方で、10万稼いだとしたらだと扶養内で働いた方がいいですよね?💦
扶養外で働くならいくらくらい稼いでいくらくらい引かれますでしょうか?

ちなみに、生後5ヶ月の息子を保育園に預けるんですがまだ扶養内の方がいいですよね?😅💦💦💦

コメント

さーぽ🔰

私も扶養外で働いてます、
月10万稼いでも、私の会社は社会保険などないので国民保険、国民年金を払うので3万~4万は引かれます。
生後9ヶ月の娘がいますが、ハローワークに行ってもそんな小さければ絶対パートで働いた方がいいと言われたと友達がゆっていたので、扶養内で働いた方が絶対いいです。
ちなみに、旦那の扶養に6月から入ることにしました。

  • ,

    ,

    やはりまだ小さいお子さんがいる時はパートで扶養内で働いた方がいいんですね😅教えていただきありがとうございます!

    • 5月29日
よこ

月15万くらい稼がないと損するって聞いたような気がします🤔

5ヶ月のお子さんを預けて働くなら絶対扶養内の方がいいと思います!
風邪やら予防接種やらで早退、お休みさせること多くなると思います。