「生後5ヶ月」に関する質問 (1596ページ目)



生後5ヶ月、6ヶ月の子どもについて質問です。 うちの子はウンチを出すときに毎回何時間も気張ります。 ウンチの回数は1日3回ほどなのですが、ウンチを出すためにずっとずっと気張るので、 何時間もぐずぐずしています。 ウンチが出たらようやく寝れるのでねんねして、 起きたらま…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- マッサージ
- 子育て
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後5ヶ月の女の子を育てています。 離乳食1ヶ月目のうちに、野菜とタンパク質はどれくらいの食材の種類を食べさせましたか?理想は何種類くらいですか? 今日で20日目ですが、今のところ 10倍粥 にんじん かぼちゃ だいこん 絹ごし豆腐 です☺
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 女の子
- 食材
- かぼちゃ
- ♡mama♡
- 6

生後5ヶ月半の娘の睡眠が足りているか心配です。 生後1ヶ月半くらいから夜は9時間ぶっ続けで寝てくれていた娘が、ここ最近2〜3度目を覚ますようになりました。 21時頃に授乳してそのまま眠りますが、2〜3時間後に泣いて目を覚まし、抱っこしても泣き止まないのでまた授乳すると…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- ベビー布団
- yunoka
- 6


生後5ヶ月と3日の息子がいます 寝返りをまだしません 首が横にしてみたりはするのですが途中で 諦めてしまいます😂 皆さんどのくらいで寝返りするようになりましたか?
- 生後5ヶ月
- 息子
- 寝返り
- かなみゃん
- 15



生後5ヶ月の息子がいます(^^) そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、マグも始めてみようと思います(^^)みなさんマグはいつ頃から使いましたか?最初は白湯のほうが麦茶より良いでしょうか??>_<
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 息子
- マグ
- 白湯
- こみむまま
- 4



現在生後5ヶ月の娘を、母乳で育てています。 妊娠中の血液検査で『風疹の抗体が低いから、産んだあとに予防接種うってね』と言われました。 母乳をあげながら、ママは風疹の予防接種を受けていいのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 予防接種
- 妊娠中
- 体
- マママン
- 6


生後5ヶ月になったばかりの息子を育てています^_^ 今週の土曜日から離乳食を始めようと思っているのですが10倍粥を作る際のお水って普通に水道水で作ってますか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 息子
- きょうこ★★
- 9



生後5ヶ月の女の子を育てています。 寝返りしてます。 自分が洗面して身だしなみを整える時やお風呂を待たせる時(1人でお風呂入れてます)、子どもをどんな風に待たせていますか??そして、それは何分間くらいですか? 私は、朝の洗面時(15分間)は、ジョイントマットの…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- お風呂
- ジョイントマット
- バウンサー
- ♡mama♡
- 6


抱っこ大好きな赤ちゃんを育ててらっしゃるママさんに質問です。 うちは現在生後4ヶ月で今週生後5ヶ月になる女のなんですが、新生児の頃からとにかく抱っこ抱っこで、今でも求められればすぐに抱っこしています。最近では抱き癖がつくとは言わず、好きなだけ抱っこしてあげるとい…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- tomo-pii
- 11






関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード