
生後5ヶ月の赤ちゃんが風邪をひいてしまい、病院に行くべきか悩んでいます。風邪で母乳を吐いたり夜中に起きるのが心配。皆さんは月齢が低い赤ちゃんが風邪を引いたら病院に連れていきますか?どの段階で連れていくべきでしょうか?
生後5ヶ月の娘、初めて風邪をひかせてしまいました(>_<)
私は薬が嫌いなので、あまり病院に行きません。上の子も風邪くらいなら病院につれていきません。発熱があっても2日くらいは様子見です。
でもこんな小さい子が咳で母乳を吐きもどしたり、夜中起きちゃったりするのが可哀想で。
でもきっと病院行っても咳止めをもらうだけですよね(>_<)
月齢が低い赤ちゃんが風邪を引いたら、皆さんは病院につれていきますか?
どの段階でつれていきますか?
- 姉妹ママ(8歳, 11歳)
コメント

ティラミス
こんばんは。
先週、私→2歳の娘→現在6ヵ月の下の子が風邪を引いています。
上の子は、発熱と咳と鼻水だったのですが、あまりにも咳がひどかったので夜間救急に行くと、クループ症候群というものになっていました。
放っておくと窒息する可能性もあるので、来てもらって良かったと言われました。
そして今下の子が熱が出ているのですが、先生に0歳の子がクループになるととても危険、入院になる可能性もあると言われました。
私も咳でここまでになるとは思ってもみなかったので、偶然姉妹ママさんの投稿を見てコメントしてしまいました(;ω;)
意外と咳は侮れないです。
姉妹ママさんのお子さんはそこまでないかもしれませんが、こんなこともあるということで…。
お大事に(*^^*)

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
うちの子も5ヶ月になりたてで風邪を引いてしまいました(っω-` )
熱の上がり下がりを把握してからと思い発熱から2日目で病院にいきました。
ドクターが6ヶ月以降の発熱違って5ヶ月で発熱は怖い病気の可能性もあるからと言っていました!!
幸い熱は4日で治ったのでただの風邪で良かったのですが、ちょっとドキドキしました(・v・;;)
-
姉妹ママ
コメントありがとうございます!
上の子が風邪ひいてたので移ったのだと思います(>_<)
今のところ咳だけで熱もなく機嫌もいいので、ただの風邪で病院行って他の病気もらうのが怖くて(>_<)
もうちょっと様子みて酷くなるようなら病院連れて行こうとおもいます!- 3月22日

まゆり
素人の勝手な判断は良くないとお医者さんに怒られたことがあり
それからは軽い症状でもすぐ行くようになりました。
娘が生後3ヶ月で風邪をひいて熱を出しましたが、薬を飲ませてもなかなか熱が下がらず怖かったですよ。
うちは入院になりました。
-
姉妹ママ
コメントありがとうございます!
そうなんですか!?
咳と発熱で連れてっても咳止めと解熱剤くらいしか出ないし、熱だけなら、2日経っても下がらなかったら来て下さいと言われ、もう風邪くらいじゃ連れて行かなくなりました(^^;)
今のところ咳だけで熱もないので、ただの風邪で病院行って他の病気もらうのが怖くて(>_<)
でも明日様子みて酷くなるようなら連れて行こうと思います!- 3月22日

テン★
うちの子も今日初めて風邪で、病院に連れて行きました。5ヶ月です!
一昨日から咳をしており、熱はないので連れて行くか迷っていましたが、
睡眠中、咳が出るため起きてしまい、かわいそうだったので連れて行きました!
ずっと咳をしている姿を見ていることもつらいですし、薬もらうだけですが、風邪と言われ安心できたので、連れて行ってよかったと思ってます!
あと病院行ったら、熱ない子でも病院来てる子ばかりでした!
-
姉妹ママ
コメントありがとうございます!
娘さん、ただの風邪でよかったですね(*^^*)
うちもただの風邪だと思うんですよね。上の子が風邪ひいていたので。
いつも勝手に治るので今回もほってたら3日目で治りました。
ただ下はまだ赤ちゃんですし、コンコンしてるのが可哀想で(>_<)
でもこんな弱ってるときに病院連れてって他の病気もらうのが怖いんです、、
明日様子みて酷くなるようなら連れて行こうとおもいます!- 3月23日

MIRO
うちの娘も生後3ヶ月のときとこの間風邪を引かせてしまいました。。
咳はあまりなかったんですが、鼻水がすごくて夜も苦しいのかすぐ起きちゃってました。病院行くか悩んでて、小児科に連絡して聞いたところ、
夜眠れないようなら、赤ちゃんも辛いだろうし連れてきてください!
と言われて連れていき、鼻水をサラサラにする薬などを処方してもらって飲ませました!即効性はなかったですが、2,3日したら落ち着いた感じです。
病院はほんと他の病気もらうのが怖いですよね😭夜眠れないのもかわいそうだし。。と葛藤です💦
姉妹ママさんの娘さんも、夜眠れない日が続くようなら連れていってもいいのかもしれないですね!😊
お大事にしてください!
-
姉妹ママ
ゴメンなさい、下にコメントしちゃいました!- 3月23日

もえこっち
うちの子も、1ヶ月でRSウィルスになり入院しました!それ以来怖くて、少しの咳や鼻水でも、年の為病院に行ってます😲
上の子は、ちょっとやそっとでは連れていきませんが……笑
病院連れていくの逆に心配ですよね……😖💦
なので、私は近くの小児科には行かず、産んだ産婦人科内の小児科まで行ってます‼️
そこは、妊婦が多く、わりかし小児科で来てる子も少ないし、近くの小児科よりも広いのでまだ安心かなと……
姉妹ママさんも、少しでも風邪がうつらなさそうな環境の病院があるといいですね😌
早く良くなりますように……🍀
-
姉妹ママ
コメントありがとうございます!
1ヶ月でRS!それは心配でしたね(>_<)
上の子が1歳でなりましたが、長引いて可哀想でした。
今日も咳はありますが、熱も鼻水もなく、機嫌もいいので様子見てます。
明日には治っていますように。- 3月23日
-
もえこっち
治っているといいですね(´ ˘ `∗)♡♡
- 3月23日

男の子のmama
うちの子も生後二ヶ月で風邪を引きました。初めての子ってのもあり、心配で連れてきました。熱はなく、鼻水&咳でしたが。鼻水が詰まって苦しそうだったので。薬もらいましたが、効かなかったです。でも、医者に連れて行って安心はしました。
そして、生後三ヶ月で発熱。様子見てようと思ったけど、ウーウーウー言ってたので連れていったらインフルエンザでした。
緊急入院となりました。
行くだけ行ってみて、薬は母の判断でいいのかな?と思いました。
半年くらいまでは、発熱は良くないみたいで。
-
姉妹ママ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、、風邪の薬って全然効かなくて(>_<)
低月齢でインフルエンザは怖いですね。上の子がプレ幼稚園に行ってて流行ってたので、この冬はビクビクしていました。
咳はまだありますが、発熱も鼻水もなく、機嫌もいいので今日も様子見てました。
明日には治っていますように。- 3月23日

姉妹ママ
コメントありがとうございます!
そうなんです!他の病気が怖いですよね(>_<)
弱ってるときだから貰いやすいのでは!?って思っちゃって。
今日も機嫌がいいのでまだ様子見てます。明日治ってますように。

年子ママ
せきと鼻水がひどくて
あんまり飲まなかったとき
病院いきました!
タンをとるシロップと
肺をひろげる?シールと
かさついてるからって
保湿クリームを
もらいましたよ!
すぐになおってきて
たくさん飲むしたくさん寝るしで
よかったですよ✨
-
姉妹ママ
コメントありがとうございます!
ホクナリンテープですね(*^^*)
たんが絡むような咳をしたり、眠れないほど咳き込んだら貰いに行ってます。よく効きますよね!
今のところ機嫌もよく、おっぱいもよく飲むので様子見ています。他の病気もらうのが怖くて(>_<)
でも今日は金曜日ですし、これから急変したら怖いので、起きてまだ咳するようなら念のため連れて行こうと思います(*^^*)- 3月24日
-
姉妹ママ
ちなみにそのテープ、便利なのですが風邪程度の軽い咳では処方してもらえないんです(>_<)
喘息、気管支炎レベルのひどい咳でないと。
副作用もあるたも、余ってるからといって、勝手に使用しないよう言われました(>_<)- 3月24日
-
年子ママ
えーそうだったんですね😣
1日1回、子供には半分に
切ってはるよう言われて
そこまで言われてなかったので
びっくりしました💦💦
人気の病院だったので
余計びっくりです( ; ゜Д゜)
逆にありがとうございます😣
もし次ももらうことがあったら
気をつけます😭- 3月26日
-
姉妹ママ
遅くなりました(>_<)
あの後病院へ行きシロップを貰ったのですが全然効かず1週間咳が続きました(´`:)
ようやく完治です!
赤ちゃんが風邪ひくと治りにくいのかな、、ただの風邪なわりに長引いて可哀想でした(>_<)- 4月4日
-
年子ママ
長引きますよね😣
私もお薬もらったし2、3日で
治るって思っちゃいました💦- 4月5日
姉妹ママ
コメントありがとうございます!
クループ症候群、初めて聞きました。
咳、怖いですね(>_<)
今のところ、症状は咳だけで機嫌もいいです。
ただの風邪で病院行って、他の病気をもらうのが怖くて(>_<)
でも手遅れになるのも怖いですよね。昨夜からなので、明日様子みて酷くなるようなら連れて行こうとおもいます!