
生後5ヶ月から風邪を引きやすくなると聞きます。お子さんはいつ頃風邪を引きましたか?
今日で生後5ヶ月です。生後5ヶ月から6ヶ月頃から、免疫が切れる頃なので風邪を引きやすくなると聞きます。みなさんのお子さんは、いつ頃に初めて風邪を引きましたか?
- のだめ(8歳)
コメント

ゆんた
6ヵ月くらいでした꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱
免疫切れるって言われてる頃に見事に風邪ひきました😂

tora
おはようございます◡̈
うちの息子は4ヶ月くらいからちょこちょこ風邪ひいてました💦
でもまだ免疫があったからか今、思えば治りがかなり早かったと思います‼️
6ヶ月を過ぎた今…絶賛‼︎鼻風邪中で耳鼻科通いです(´-ω-`)
免疫も切れてるようで以前のようには、なかなか治りがよくないです…
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
やっぱり免疫があると、風邪の治りも早いんですね!風邪長引くとかわいそうですよね💦- 3月24日

あみん
うちの3女は、生後10日で上の子の風邪を貰い入院しました。
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
生後10日でですか😱💦
生まれてすぐだと入院になるんですね。。- 3月24日

ちな
うちは3週間で風邪をひき
それからは引いてないです(`・ω・´)
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
生後3週以降はまだ風邪引いてないんですね!何か気をつけていることとかはありますか?- 3月24日
-
ちな
そうなんです!!離乳食が始まってからは、色々な野菜を多く食べさせるように気をつけています(`・ω・´)職業柄なのか、栄養を気にしています!!
- 3月24日
-
のだめ
離乳食は大事ってことですね!
いろいろな野菜私もしてみようと思います!何ヶ月から離乳食始められましたか?もうよだれ出ていて、食べ物にも興味ありそうで、スプーン入れても受け入れてくれましたが、なんとなく6ヶ月から始めようかなって思ってます。。- 3月24日
-
ちな
おはようございます!!
はい。私はそう信じています(笑)
野菜は体の調子を整えるって何百回も聞いてて…(笑)
よだれも興味も食べたいサインかもしれませんね❤︎うちは5ヶ月ぴったりに始めました!- 3月25日

退会ユーザー
8ヶ月の時に義実家へ行った時に義父からうつりました😭
なかなか治りが悪く2週間位かかりました😣
その後は1.2ヶ月に一度鼻風邪ひいています💦
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
義父から風邪うつされたら私だったら激怒してしまいそうです(笑)義父が風邪引いてることは事前に聞かされてましたか?
鼻風邪の時は病院へ連れて行きますか?- 3月24日
-
退会ユーザー
その後家族全員かかりましたし、私の母もうつりました😭
当日ひいたようで…やられました😫でもすっごいイライラしましたよ!
しばらく義実家連れて行きませんでしたー笑
鼻風邪の時も連れて行きます!大抵鼻水&痰になり、咳き込んで吐くので😵
早めに治した方が子どもも楽かなって(*^^*)- 3月24日

ちーず
3ヵ月で初めて風邪を引き
4ヵ月でRSにかかり入院( ; _ ; )
その後もちょくちょく引いてます😔
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
3ヶ月以内ででRSウイルスにかかると入院って話は聞いたことあったんですが、4ヶ月でも入院になるんですね😫やっぱり風邪引いちゃうんですね。。- 3月24日

ぷぺぽん
4ヶ月で風邪を引きました。んでまた現在風邪を引いてます😥
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
今もですか💦風邪っていうのは鼻風邪ですか?咳ですか?熱ですか?- 3月24日
-
ぷぺぽん
咳をコンコンから38度超えの熱が出て座薬を入れてあげると熱が下がりました。今は鼻水と咳と声枯れしてます私にもうつりました
- 3月24日
-
のだめ
38℃超えはしんどいですね💦
お大事になさってください(>_<)- 3月24日

リエ
まだ風邪ひいてません。いつ体調崩すのかと、ひやひやしてます💦
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
何か気をつけていることとかはありますか?- 3月24日
-
リエ
なにもないのです(笑)強いて言うなら、ミキプルーンご存知ですか?あれの、プルーン飲ませてます。プルーンを熱湯でといてあげると、風邪予防にもなるとか…。
小さなうちから、色々連れ出していたのでハラハラしてたのですが。- 3月24日
-
のだめ
ミキプルーン知ってます!
いいこと聞きました(*^ω^*)実践してみます!
私もいろいろと連れ出してるんで、心配です(>_<)逆に免疫自分で作ってくれたらいいんですが。。- 3月24日
-
リエ
お役に立てたなら、良かったです☺️
同じです。私も、免疫作ってくれたらと思ってます。- 3月24日

maya
1ヶ月で風邪をひき
4ヶ月でインフルエンザに
なりましたよ♪
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
4ヶ月でインフルエンザですか😱
やっぱり入院とかされましたか?- 3月24日

ゆっこ
心配性で、少しでもアレ?体調悪くなりそう??と思うと外に出さなかったので、1歳過ぎまで引かなかったです。
過保護に育て過ぎて、保育園に行ったらすぐに風邪引きそうで怖いです😓
元気な時には外遊びいっぱいしてるから、免疫育ってるといいなぁ。。。
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
1歳過ぎまで風邪引かないこともあるんですね⭐
保育園に入れようと私も思っているんですが、やっぱり風邪もらいやすいんですよね💦
離乳食よく食べる子は風邪引きにくいって聞いたんですが、よく食べられましたか?- 3月24日
-
ゆっこ
離乳食よく食べました😊だから体力あったのかも🎀
保育士していますが、園に入りたての頃は、みんなしょっちゅう風邪ひいてます💦
ちょっとずつ強くなるんですけどね🎀- 3月24日
-
のだめ
やっぱり離乳食は大事なんですね!
園に入った年の冬は風邪もらいまくって大変だと聞きました(>_<)少人数の保育園と大人数の保育園どちらがオススメですか?- 3月24日
-
ゆっこ
少人数か大人数は個人の好みによるかと思いますが。。。
私は乳児(0歳児から2歳児)のうちは、少人数をオススメします😊
乳児はたくさんの人との関わりよりも、特定の人(家族や身近信頼できる大人)との信頼関係を築いていく時期なので、家庭的な少人数な園がいいと思います🎀
でも、最終的にはママが園や先生を信頼できるところが一番だと思います💕- 3月24日

あいたん
5ヶ月半で絶賛ただ今鼻風邪中です(TT)
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
病院に連れて行ったりしてますか?自宅で様子見ですか?- 3月24日

あさ君ママ♡
四ヶ月で私の父から息子が
風邪をもらい完治まで1ヶ月
掛かりました…(T-T)💦
気を付けていただけにまさか
身内からもらうとは😭
かなりショックでした⤵⤵
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
完治まで1ヶ月って長かったんですね(>_<)
身内からはまさかですね。。- 3月24日

☆ミカエル☆
3ヶ月に初めて咳と鼻水がひどくなり病院行きました☺
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
病院へ行って何か処方されましたか?
小さい頃は、機嫌が良くておっぱい飲んでれば様子をみると聞きましたが。。- 3月24日
-
☆ミカエル☆
鼻水と痰を出しやすくする薬と咳止めが出ましたよ☺鼻水が詰まって苦しそうだったので、見てるこっちは辛かったです(;o;)💦
- 3月24日

ゆん
今ちょうど初めての風邪真っ最中です(笑) ぐずってぐずってここ1週間大変です。。
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
ぐずってるんですか(>_<)熱ですか?鼻風邪ですか?- 3月24日
-
ゆん
鼻水と咳ですね、、鼻水もこまめに吸ってあげたり薬も飲ませてるのですがグズグズが凄くて疲労困憊です(^^)笑 熱はないんですけどねぇ( ´・ω・`)
- 3月24日
-
のだめ
グズグズは大変ですね(>_<)泣かれ過ぎるといつも以上に疲れちゃいますよね。。
お大事になさってください(>_<)- 3月24日

ちよ
生後1ヶ月くらいで鼻がグズグズ💦
しっかり治らないうちに咳や痰が出始めて小児科と耳鼻科に行きましたが小さ過ぎて薬も処方されず、様子見のままでした(>_<)
生後3ヶ月になる頃にやっと治った感じで、それ以来引いていませんが4月から保育園なので、これから本格的に風邪を引くかもしれませんね^^;
-
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
やっぱり様子見だけだったんですね(>_<)
保育園では風邪かなりもらうそうですね💦4月だったら、インフルエンザとかは流行ってないからまだ安心ですかね?私は10月に入れたら入れようと思っているので、インフルエンザとノロが心配です。。- 3月24日

まま
うちはまだ風邪ひいてないです💦

退会ユーザー
1歳6ヵ月の時に鼻風邪ひいたのが初めてでした😊現在2歳半ですがまだ2回しかないです😆どちらも軽い風邪で発熱もなく、本人はピンピンしていました😂とくに気をつけている事もなく…🤔女の子だからでしょうか?丈夫です😊

鬼母👹
1週間程、鼻風邪引いてやっと治ってきました!熱はなかったので良かったですが、寝てる時もジュルジュルしていて可哀想でした( ・᷄д・᷅ )そしてわたしも一緒に鼻風邪ひいてました〜!💦

お花見したいな
一歳四ヶ月のときに初めて鼻水ダラダラして風邪らしい体調不良をおこしました。
ちょうど前々日ぐらいに少し広めのスーパーに行ってもらってきたのが原因だっただろうなって思います。
冬場とかは支援センターすらも行ってなかったし、暑い時期は自宅にこもりがちだったし、で過ごしてきました(^^;
いつ体調崩すかひやひやしますよね(>_<)私もちょうどその頃ひやひやしてました(T▽T)

さやえんどう☆
うち3か月で上の子の風邪が移りました(ToT)

さんゆ
9ヶ月ですがまだ病気未経験でヒヤヒヤしています!結構色々連れ回しています。
同学年の姪は2ヶ月とかで風邪引いてました。
免疫は半年と聞いていたけどやっぱ個人差とかもあるんだなーと。
うちの子はどんな時でも夜8時〜9時には寝てるのがいいのかなーなんて思ったりもします。いっぱい寝ると健康に良さそうなので!

かなぺ
うちは生後2ヶ月でRSウィルスに感染し、気管支炎になり11日間入院しました。。。
退院してからも1ヶ月に1・2回風邪をひいていましたが、最近は温かくなってきたせいか、風邪をひかなくなりました。
ちなみに、上の子達は6ヶ月頃まで免疫ありました~。

ぎっちゃん
やはり6ヶ月なったらとたんに鼻水出てきたりして風邪ひくようになりました(>_<)

snow01
うちの娘は1才3ヶ月の時でした。
12月に旦那に鼻風邪移されて(´д`|||)
でも治るの早かったです。
初日微熱+鼻水。
2日目鼻水
3日目全然出なくなりました( ・∇・)
なので3日で完治してました。
よく食べて、よく寝る子なので割りと丈夫みたいです( ・∇・)

いちご みるく
今のところ引いてません!
胃腸風邪の流行ってる時期に下痢をして、かかったのかと思いきや、単なる体質と言われ、元気一杯でした☆
いつ熱が出るかとヒヤヒヤしてます…(^^;

あこ
つい2週間前に初めて風邪をひき夜中、熱も高く息苦しそうにしてたので夜間救急へ走りました!
急性喉頭炎になってしまっていたらしく2日間点滴した後、熱も下がり日にち薬とゆうことだったので3日目で退院しました😵💦
5ヶ月と8日目、離乳食開始8日目のことでした😭💔

ぽよぽよ☺︎
まだ引いたことないです!!
これから引くことがあるかと思うとドキドキします…

まめこ(o^^o)
1歳の誕生日の夜中に初めて熱出しました😅そのまま鼻風邪になって、自然に治りました✨

り
6ヶ月くらいで丁度免疫切れるころに風邪をひきました🤣油断してたので私や旦那もうつりました(笑)

ムーミンママ
うちは今だにひいたことないです。
体重も軽めで離乳食も全然食べてくれなかった上に色々テキトーな育児だったのにどんだけ逞しいのか…笑
保育園に行ってないので移りにくいのもあると思いますが。

kn
下の子を上の子の運動会に連れて行きました。
4ヶ月のときです。
そしたら園でRSが流行ってて
もらってしまって、
入院になりました。

みう
うちは、中耳炎以外病院にかかったことが無くて、風邪や発熱今まで1回も無いです(°Д°)
今年はインフルの予防接種も受けてないけど、全然平気で逆に風邪引いたことが無くて心配な時あります(>_<)笑

はなのこ
うちの子は3ヶ月手前です初めて引きました。初めてデパートに少し連れて行ったらすぐ、、その後は外出控えてて大丈夫でしたが、お出かけするようになったらバンバン風邪ひきますね。この1ヶ月は風邪ひいてない週が1週間ぐらいしかないです。長引くし、治ったと思ってもすぐぶりかえすんですよね、。

モコ
7ヶ月にインフルエンザに罹り、入院しました(^-^;
私がインフルエンザに罹ってしまって、、うつしてしまいました(T-T)

退会ユーザー
生後6ヶ月と5日です
風邪は鼻風邪を二ヶ月のときに。
でも五ヶ月頃から外の風で鼻汁出す様になりましたー!
鼻くそペラペラしてたり(笑)
外のハウスダストや寒暖で敏感に反応する様になったので免疫切れてるというの納得です
のだめ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
やっぱりそうなんですね(>_<)暖かくなってきたので、お出かけしたいんですが人混み避けるのはなかなか難しいです。。