「生後5ヶ月」に関する質問 (1338ページ目)










生後5ヶ月半の男の子育ててます。 うちの子は、おならをよくするのですが、夜中におならをする前にグズって起きます⤵️ そのたびにあやさないといけないのですが、これはずっと続くのでしょうか?( ;∀;)
- 生後5ヶ月
- おなら
- 子育て
- 男の子
- 男
- ちい
- 2

赤ちゃんの髪の毛はいつから切ってもいいんでしょうか? 生後5ヶ月なんですが産まれた時から髪の毛がかなり多くて、お風呂上がりも乾かすのが大変です😭これから暑くなってくるのでちょっと切ってあげた方がいいのか悩んでます😫💦
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- Sa♡mama
- 13

5月の中旬に佐賀県の呼子に生後5ヶ月の赤ちゃんを連れてお出かけ予定です(^^)イカを食べに行きたいのですが、赤ちゃん連れにおすすめなお店があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 赤ちゃん連れ
- 佐賀県
- ゆあり
- 7




生後5ヶ月半の娘がいます。 夜は布団で4.5時間寝てくれるのですが お昼は抱っこじゃないと寝てくれません。 生後3週間頃からずっとです。 私の置き方が下手なのか母に任せてみましたが やはりだめでした。 添い乳も外した途端に泣き出すか 寝てくれても10分ほどです。 なので、…
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 抱っこひも
- 布団
- テレビ
- まちゃん(22)
- 3









生後5ヶ月から人見知りが始まりました… ママ好きなのはうれしいし、あった方が良いとは分かっているものの、泣き声が『キャー』という感じになり声もかなり大きくビックリされることも多いので(笑)💦疲れる時も多々あります😨 里帰り出産から戻ってきて初めて、今日から実家に帰っ…
- 生後5ヶ月
- 里帰り出産
- 里帰り
- 友達
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後5ヶ月の息子、かなり便秘です。 6日に一回、しかも毎日綿棒浣腸してやっとでます。 慢性化しているようでかなり気になります。 病院行った方がいいでしょうか?? アドバイスください!!
- 生後5ヶ月
- 病院
- 息子
- 綿棒浣腸
- ゆうま
- 7


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード