「生後5ヶ月」に関する質問 (103ページ目)







生後5ヶ月の女の子です。 昨日から目やにが多くて、朝起きて目が開けられない感じです( ; ; ) ひとまず小児科にいこうと思います。眼科の方がいいでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 女の子
- 目やに
- ママリ
- 1

生後5ヶ月で完ミです。 いつも夜中はぶっ通しで寝るのですが、 今38.5度の熱があります。 この場合、途中でミルクを与えるべきですか?? (水分補給のため) また、まだ離乳食は始まっておらず、ミルク以外の水分を与えたことがないのですが、 麦茶などでこまめに水分を与えた方…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんを連れての外食について 生後5ヶ月の子がいます。 未だに外食に連れていったことなくて、今度行ってみたかったお店に連れて行こうかなと考えています。 ですがそのお店はテーブルと椅子なので、抱っこしたまま食べようかなと思ったんですが、お行儀悪いでしょうか? 家…
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 夫
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後8ヶ月ですがハイハイも1人座りもしません。 腰座りは座らせると手を離しても平気には なってきましたが不安定でまだそうです。 寝返りと飛行機ぶーん→生後4ヶ月 寝返り返り→生後5ヶ月 ずり這い→生後7ヶ月 ずり這いのスピードは早くなりましたが 四つん這いもせずお尻し…
- 生後5ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後5ヶ月の子が、現在下痢の初期症状です(小児科受診済み) ちょうど明日から人参(初の野菜)スタートの予定でしたが、 お休みした方がいいんですよね?! 10倍粥は続けても大丈夫でしょうか??
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 夫
- 初期症状
- 野菜
- はじめてのママリ
- 1

私の飲ませかたが悪いのかもしれませんが、、 生後5ヶ月の娘がいます。 完ミでピジョンのスリタイプの哺乳瓶を使ってます。 遊び飲み、哺乳瓶拒否?、ミルク拒否が始まり仰向けのままだとよく飲んでくれるので抱っこせず仰向けで飲ましてます。 それでも口から離したり遊びのみを…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- ピジョン
- 完ミ
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ生後5ヶ月です。新生児からおしゃぶりをさせて寝かしつけていたのですが、最近うまくおしゃぶりをしてくれません。 ベロでぐるぐるして、くわえてくれなくなりました。 なぜでしょうか?正直いらいらします
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- あや
- 3








生後5ヶ月なりたての娘がいますが、最近私の姿が消えると泣きます😂 こんな早かったですっけ…? 3人目ですが、上の子たちはずり這いとかできて後追い出来るようになってからだと思ってましたが…
- 生後5ヶ月
- 3人目
- 上の子
- 後追い
- yzmama
- 2



お昼寝の時間について 生後5ヶ月の男の子です! 生後3ヶ月半から朝寝〜夕寝まで全てほぼ30分 しか寝てくれなく、そのうちまた寝るようになると 以前言われたので特に何かすることもなく 過ごしてたんですが、寝足りないからか起きてすぐ 目を擦ったりあくびしたり、その後も何回…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード