生後5ヶ月の息子にイライラして自己嫌悪してしまいます。誰か助けてくだ…
生後5ヶ月の息子にイライラして自己嫌悪してしまいます。誰か助けてください。
以下長文です。
生まれて直後からオムツが濡れると必ず教えてくれたり、生後3ヶ月頃から夜通しねたり、非常に育てやすいねと周りに言われる子どもですが…
4ヶ月頃からミルクの途中で仰け反って泣いて中止したり、2週間前から離乳食を開始しましたが、私の膝の上で前のめりになって崩れて嫌になるのか、飽きるのか途中で泣き出して中止。
ミルクも離乳食も姿勢を変えてみても泣きやまず、何をしたいのか把握できずにイライラしてしまいます。
大人げないなと分かっていても、泣きやまない息子を抱っこしながら地団駄を踏むように大きな足音を立ててしまったり、もう嫌!と言って驚かしてしまいます。
昼間は基本ワンオペなので我慢していて、イライラが爆発するのは週に2,3回なのてすが、びっくりして泣く子どもにごめんねと度々謝って悲しい気持ちになることが最近増えたなと感じています。
育てやすいと言われ続けているので、なかなか身近な家族にも自分の態度の悪さを言えず…同じような気持ちになった方かいらしたら、どうやって解消したか教えてください。
ちなみに…泣いてる赤ちゃんを放置すると愛着形成かできなくなるとか聞きますか、たまに放置するぐらいなら大丈夫てすか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
しきママ
初めての育児、お一人でとても頑張っていらっしゃいます!凄いです!ワンオペだと視野が狭くなって辛くなりますよね。
唇が乾いていて脱水が疑われたり体重が減っていなければそれ程離乳食は重視しなくていいと思います。今はまだ栄養の大部分は母乳やミルクで補うので。ママさんが楽しく離乳食にチャレンジする気持ちになるまでお休みしてもいいかも…。私は面倒くさくて上の子は6ヶ月過ぎてから離乳食を始めました笑。夫が頼りなければ実母や、市も相談に乗ってくれるので調べてみてはいかがでしょうか。
私も全然食べてくれず悩んだ事もありましたが、食べずに生きれる人間はいません笑。いずれ必ず食べる時が来ます😊
ホントに酷く泣いてる時以外は構いすぎなくて大丈夫ですよ!おーおー今日も元気に泣いてるなぁ!赤子の仕事や頑張れ!ぐらいの気持ちになれたらいいですが、たまには夫に任せてリフレッシュしてもいいと思いますよ。
長文失礼しました。とにかく!十分過ぎるほど頑張っていらっしゃるので、肩の力を抜いて好きな歌でも聴いて熱唱しましょう!
はじめてのママリ🔰
イライラした時は放置で良いですよ😊
上に歳の近い兄弟がいる子なんて結構放置されてますけど皆んな普通に育ってますし気にしなくて大丈夫ですよ😆
我が家も長女は夜通し寝るしご機嫌だけどミルクは飲まない、離乳食も食べないで苦労しました💦
今思えば嫌がったら飲ませず後で欲しがれば飲ませればいいし離乳食は嫌がるなら先延ばしにしてもよかったな〜って思います😆
2人目は教訓を生かして適当に育ててますが普通に元気に育ってます笑
mm
泣いてても赤ちゃんをベビーベッドの中とか安全なところに置いて自分だけ別の部屋に行って少し気分転換をしたり家事をする…ぐらいの事であれば愛着形成に影響はないと思いますよ。
むしろそうしないとママさんのストレスが溜まっていくばかりですから、全然していいと思います!
最初に書いてあったねんねやオムツは確かに羨ましいと思う程育てやすい子だなと思いますが、成長に伴って赤ちゃんの性格も変わりますから、「最初は育てやすいと思ってたけど最近はさ〜」という感じで愚痴をこぼしてもいいんじゃないでしょうか。
そうする事で以前のような育てやすいだけの子じゃなくなったという事と、自分の疲れも一緒に話す事が出来そうな気がします。
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時、育てやす子だね〜旦那もよく動くし偉いね〜みたいなこと言われてたので少し気持ちわかります。
十分頑張ってらっしゃると思いますよ😭
あとは頑張りすぎず適当ってのが私にはよかったのかも。
離乳食も頑張って作ったら食べなくて市販の離乳食たべさせたらめちゃたべたり😳昼間ワンオペで泣いてる声で鬱になりそうになりますよねそいゆう時はキレちゃう前に安全な場所に子供をおいて少しでも違う部屋にいたらマシになったりしてた気がします
出来たら子供を少し預けて息抜きするとか!
はじめてのママリ
毎日、育児お疲れ様です。
赤ちゃんは、他の人がいる時って
自分と2人きりのときよりも何故か
いい子の時ありますよね…
育てやすいっていうのはあくまで
ほんの一瞬、一時の赤ちゃんをみた
方の意見なのかなと。
24時間ずっと育児をして、命を
守っている母親からすると
大変な時の方が多いと思います😔
もちろん、可愛いけれどそう
思えない時もあります。
私は現在、生後3ヶ月の第3子を
子育て中です。
上の子達と比べると手のかからない
お利口さんな子です。
しかし、手がかからないのか
手をかけてあげられないのか
微妙なラインです。
ただ泣いているだけなら
上の子優先で泣かせっぱなしに
してしまうことも少なくありません。
泣き疲れて眠った顔をみてごめんね
抱っこして欲しかったよね〜と
思う日々です。
1人目の時に神経質になりすぎて
いたなと今になっては思うので
子供の安全が確保出来て目が届く
ところであれば多少放置しても
大丈夫かと思います。
ご飯を作っている最中に泣いても
終わってからね、待っててね〜と
話しかけ放置しちゃってます。
1人目の時は直ぐに抱っこして
それでも泣き止まず、手が空かず
それがとてもストレスでした。
今になって思うのは
もう少し、自分に甘く楽に1人目を
育ててあげたかったなと。
長文になってしまいましたが
何を言いたかったかというと…
自己嫌悪になってしまうくらい
たくさん、時間と愛情をかけて
いる時点で素敵なママです!!
少しくらい手を抜いたって誰も
文句は言わないと思いますよ☺️
現在2歳の、第2子も反り返って泣いて
どうしようもないときは放置します。
いつかは泣き止むし、少し自分の
気分を落ち着かせるために放置すると
抱っこしなきゃ、から、抱っこしたい
に気持ちが変わることがあります!
大丈夫!
ママはいつも頑張っていますよ
少し力を抜いて!自分に甘く!
お互い育児頑張って行きましょうね✨
コメント