※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimimi
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の子供が2ヶ月間咳をしており、病院で治療を受けていますが改善しません。喘息の可能性もあり、同じような経験を持つ方がいるか知りたいです。

生後5ヶ月の子供が2ヶ月くらいずーっと咳が続いてます😭
病院にはいっていて、上の子がマイコだったのでたぶん下の子にもうつって抗生物質でいっときはマシになりました💦
最近また咳し始めてRSは陰性で、昨日まで胃腸炎で入院してたのでついでに咳のことも相談して吸入などしてもらってましたが効かない💦
レントゲンもとってもらいましたが声がれがかわいそすぎて🤣
たぶん、点滴とかの注射などでかなりギャン泣きしたのでそれで声がれもあると思います💦
痰切りと鼻水出しやすくする薬は出してもらいましたが咳の薬はまだもう少ししないと出せないと言われて結局いつもの同じ薬で🤮
喘息気質もあると思うのですが、同じように小さいお子さんがなかなか咳が治らない方いますか?😭

コメント

***R

2ヶ月のときから現在まで治ってないです。

もうすぐ5ヶ月なので3ヶ月近くなります💦

2ヶ月で急性気管支炎なのは心配とのことで入院もしました、マイコプラズマは3ヶ月のとき1回目陽性、2回目陰性で一応抗生物質も処方されましたが、なにも改善されませんでした🥲

上の子もよくなったり悪くなったり繰り返してるので、先生には下の子の宿命、ひどくなりそうだったら入院して様子みましょうって言われてます😔

  • mimimi

    mimimi

    わー😭
    全く同じです💦
    うちも、2ヶ月から上の子のマイコ多分もらってそこから治らず😭
    一昨日5ヶ月になったばかりなので月齢も同じですね☺️

    入院も大変ですよね💦😭
    精神的にもやられますし😭

    • 11月29日