


生後4ヶ月、夜間授乳と授乳回数が減りません… 完母なのもあるかもしれませんが、いまだに夜は2回は必ず泣きますし、1日の授乳回数も基本8回です。。たまに時間早かったりタイミング悪くて10回とかもあります。 昼間も3時間おき、夜も3時間おきに起きるので授乳して寝かしつけて…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 授乳回数
- 夜間授乳
- はじめてのママリ
- 6


生後4ヶ月の娘ですが、 うとうとしたら指しゃぶりをして寝付きます。 指しゃぶりは長くても2〜3分程です。 それを見た母が 指しゃぶりをしていて良いのか、 今後やめさせることは出来るのか、 眠るまで抱っこをして寝かしつければ良いのではと。 抱っこをして寝かしつけても…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 育児
- 指しゃぶり
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 9









赤ちゃんの添い寝か、ベビーベッドか… 今週で生後5ヶ月になります! 普段はベビーベッドに寝かせているのですが 生後4ヶ月から、夜中ミルク以外のぐずり泣きをすることも増えました!ミルクも夜中00時・4時と2回あります! しかし大人のベッドで一緒に寝るとぐずりもなく、夜…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- マミー
- 6






今夜の赤ちゃんの寝る服装ですが、皆さんどんな感じですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんで 短肌着+カバーオール+ガーゼのスリーパー+ブランケット じゃ暑いですかね?それとも足りないですかね?
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 服装
- カバーオール
- ママリ
- 3



【豊川市在住の方】おすすめの皮膚科ありますか? 生後4ヶ月の娘を連れて行きたいのですが、小児科だと風邪をもらうかな…と思い、皮膚科に連れて行きたいです。 ①予約はできるか ②待ち時間はどれぐらいか(平日に行くつもりです) ③スタッフや先生の対応 など詳しく教えていただ…
- 生後4ヶ月
- 小児科
- おすすめ
- 先生
- 豊川市
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月の息子。 今日参加したベビーマッサージ教室で居合わせた、 一歳の男の子に手でお顔をぺちっと触られました。 その際男の子の指が息子の目にちょっと入ったような感じになり、それまでご機嫌だった息子がひーんと泣きはじめました。ギャン泣きとかではなくちょっとクズ…
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 夫
- ベビーマッサージ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード