
女の子が生後4ヶ月で、ミルクから母乳に切り替えたら水っぽいうんちになりました。便秘から改善し、機嫌も良いですが、水っぽい原因は完母になったからか不安です。
もうすぐ生後4ヶ月になる女の子です!
今までミルク寄りの混合で育ててたのですが、この間の土曜日あたりからほぼ完母くらいで飲ませるようになりました!
うんちが3、4日前くらいから水っぽいうんちになりました💦色は黄色で、つぶつぶが少しあります!
2週間くらい前から便秘で緑っぽいうんちで毎日出てなかったので綿棒館長をするようになったら、毎日快便になり黄色にはなっていきました!
でも水っぽいうんちはいままでなかったので💦
完母寄りになったからですかね?💦😣
母乳も飲むし、機嫌もとてもよいです!
- めろん(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

めぐみ
同じ感じだったのでコメントしました!
わたしもここ2週間くらいほぼ完母です😌
水っぽいうんち、黄色でつぶつぶ。
毎日5~6回でるようになりました🎵

そうちゃんママ
母乳寄りになったからだと思いますよ~🍼👶
私も最初は混合でしたが、ミルクのときと母乳のときではうんち結構違って、やっぱりもともとミルクは粉、母乳は液体という違いがあるんだなぁ~と思いました💩
元気にしているなら大丈夫だと思いますよ🙆
-
めろん
コメントありがとうございます😭✨
なるほどー!たしかに言われてみたら粉と液体ですもんね💦😅
結構水っぽくなったから心配しちゃって💦
だいぶクーイングも手足バタバタも激しくて元気いっぱいだと思いますww- 11月19日

J
完母ですが、黄色の水っぽいうんちでつぶつぶです(^^)
母乳の特徴的なうんちだと思います✨
-
めろん
あ、本当ですか?!おむつに染みる感じのうんちですが大丈夫なんですかね?💦
- 11月19日

ゆまる🔰
母乳の成分でつぶつぶ出てるらしいですよ(^^)
母乳だけだとミルクと違い水っぽくなるらしいです(^^)
うちも母乳とミルクの混合で
ほぼ完母に近いですが水っぽく黄色っぽいうんち出てます!
もし、それに腐ったような酸っぱい匂いがあったり粘り気があれば下痢している可能性ありですが、、、
機嫌もよく母乳も飲んでいるのであれば大丈夫だと思いますよ☺
-
めろん
母乳が多いと水っぽくなるんですね💦急にだったのでこんなに水っぽくていいのかな?!と不安でした🥺
匂いの違いはあきらかに違う!ってわかるものですかね?
一応かなり元気に本人はしてますww- 11月19日
-
ゆまる🔰
臭いは鼻につく感じみたいです!
私も最初は戸惑いました!
娘があまりにも便秘な子で
息子がゆるゆるうんちで黄色っぽいから焦りました笑
が特に問題ないようです!(^^)- 11月19日
-
めろん
気をつけてみるようにします!!
ゆるゆる黄色うんちあせりますよね😂😂
特に問題ないようでよかったです!✨聞けて安心しました😌- 11月19日

まま
母乳だとゆるゆるな便がでて
ミルクは母乳に比べて少し硬めなうんちが出ます😊
混合は比率によるのでミルクよりなら若干硬めになると思います。
母乳だとオナラしたくらいでちょっと出るくらい緩かったりするので普通だと思います🙆♀️
お腹の中にとどまってる時間が長いとどちらも緑色のうんちになるそうです!
-
めろん
そうなんですね!!(°_°)
ミルク寄りでいたのを母乳寄りにしたらそうなったのでびっくりで…ww
先程おならで少し出ちゃったのかな?って感じのうんちがついてましたww
詳しく説明ありがとうございます😭✨- 11月19日
めろん
同じ状況の方からのコメント嬉しいです✨
ほぼ完母で少し足りない分ミルク足すって感じでやってました🍼!
結構水っぽいうんちですか?!
めぐみ
結構水っぽいです☺️
回数も増えました💦
めろん
結構水っぽいんですね!!聞けて安心しました😮💨
結構?だいぶ?水っぽくなったから心配でして…💦
おむつ変えるとき、下に新しいの敷いて変えてたらその新しいのにも流れちゃうくらいでした💦
めぐみ
あるあるですね、😌
主成分がミルクは粉、母乳は水分だと思うので大丈夫だと思いますよ🎵
めろん
あるあるなんですか?!
初めての育児だし初めてこんな水っぽいうんちだったので焦りました🙄💦
本人が元気なら大丈夫ってことですかね😌
めぐみ
本人が元気で機嫌よかったらよいと思います!
不機嫌、ミルクも母乳も飲まないだったら
病院いったほうがよいですが、
様子見でよいと思います🎵
めろん
そうですね!様子みてみようと思います✨ありがとうございます😊