



主人の育休、意味があるのか? て思ってしまいます ご主人が、育休とったかたにお聞きしたいです 生後3ヶ月になる娘がいます 生後4ヶ月になるころから1ヶ月主人が育休をとります 新生児期は1ヶ月実家に帰っていたのと、 主人が年度末と年度初めは忙しかったのでいまからの育休…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 育休
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 14

ノンラクトやめ時、、購入したことある方💦 生後4ヶ月の子供の下痢が3週間ほど続いているため病院へ行ったんですが胃腸炎からの二次性の乳糖不耐症かもと言われノンラクトというミルクを勧められたので購入しました。 早速今日の夕方から飲ませているんですが下痢が治ったらすぐや…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 病院
- 乳糖不耐症
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 0


平日、大人と話す機会がなくてどことなく寂しいです。 我が子は可愛いです。とっても。 でも一対一で毎日が過ぎ去り、大人と会話したいな、我が子の成長を誰かと喜びたいなと思ってしまいます。 旦那はありがたいことに子育てにはどちらかというと協力的な方です。ただ平日は子…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 8





ねんねについて質問です。 生後4ヶ月になります。 生後3ヶ月頃から腕が全く動かないくらいキュッと締めるくらいおくるみで巻くと良く眠ってくれるようになりました。 もうすぐ寝返りもするし、、、と、片方ずつおくるみから腕を出して寝かしつけをきてみたところ寝るのは寝てくれ…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- おくるみ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


ここ数日、お昼頃に激しく泣いて抱っこしても泣き止みません。 生後4ヶ月です。 遊び方が嫌で抱っこしてもずっと泣くってことはあるのでしょうか? 今まではなんというか、赤ちゃんは切り替えが早いというか、嫌なことが過ぎたらけろっとしているような感じだったので…。 手を…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び方
- 体
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月のお昼寝について。 同じ位の月齢の赤ちゃん、お昼寝は何回くらいされてますか? うちの子は今毎日4回くらいです。 多いのかな?と思いながらも活動時間的にこの回数になってますが、ふと気になって質問させてもらいました💦
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 8

生後4ヶ月です。 今までモロー反射対策で新生児からずっと横向き寝させてました。最近は仰向けでも寝れるようになり仰向けで寝かせてますが、モロー反射がなくなったと思ったらおしゃぶりして目を瞑りながら何かを探している?仕草をします。そして何かを掴んだり握ると落ち着く…
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 新生児
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後4ヶ月の赤ちゃんなんですけど、鼻水?鼻づまり?が凄く手動の吸引でしてもなかなか治りそうにないのですがこれは風邪の症状なんでしょうか? また、耳鼻科に受診した方がいいのでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 鼻づまり
- はじめてのママリ🔰
- 4




年子について 生後4ヶ月の娘がおりますが先日2人目の 妊娠が発覚しました!!🥹 産後、3〜5ヶ月程でで妊娠した年子ママさんに お聞きしたいことがあります🥺 妊娠中の大変だったことや 出産後大変だったこと年子で良かったことなど 是非教えていただきたいです🥺 初めてで不安も…
- 生後4ヶ月
- 妊娠中
- 出産後
- 妊娠した
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード