
コメント

退会ユーザー
上の子6ヶ月、下の子8ヶ月でしたよー!
下の子は6ヶ月からしそうでなかなかしなかったです!

あーちゃん@ポムバサダー🐶
娘は8ヶ月半でしました!
3,4ヶ月健診で体を捩っていたので、「もうすぐ寝返りしそうだね!」と医師からも言われましたが、もうすぐが長かったです😂😂
お座りが7ヶ月でできていたので、お座りの方が早かったです😊
-
はじめてのままり
そうなんですね!!
今週健診なのでなんていわれるかなー!
もう少しって言われるかな?笑
本人のやる気次第ですもんね😅- 5月11日
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
まさにその通りですよね😊
寝返りしたら、それはそれで寝かせる場所とかも考えなきゃいけないから、ゆっくりでいいよーって思ってました💓- 5月11日

ミルクティ👩🍼
息子は、6ヶ月。
娘は、5ヶ月で寝返りが出来るようになりました😂
娘は先に寝返り返りが出来るようになりました😅
-
はじめてのままり
そうなんですね!!
ありがとうございます😄☀️- 5月11日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月でするなら早い方だと思いますよ💦まだまだ慌てなくていいです😊
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
慌てないようにします😉- 5月11日

はじめてのママリ
うちもまだですよ💦なんなら首すわってるのかどうかもまだ怪しいです💦上の子がギリギリ4ヶ月のうちに寝返りしましたが、下の子はいつになるのかなーと思ってました😅比べてもしょうがないんですが、ついつい上の子と比べてしまいます😓💦
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
- 5月12日

さめのは
生後4ヶ月ちょうどで寝返りできるようになりましたが、ゆっくりで良いと思います!
うちの子は3ヶ月頃からずっと寝返り練習し始めて、まだ首も据わっていなかったのでまだ早いよ〜できなくて良いよ〜もう少し楽させて〜と言い聞かせてましたが、首が据わった1週間後くらいに寝返りできてしまいました。笑
寝返り早くても、目が離せなくて大変なので、まだまだ楽できると思って気長に待ちましょう〜♪
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
- 5月12日
はじめてのままり
そうなんですか?!
上の子が3ヶ月と少しでしたので下の子いつするんだ、大丈夫か?と思っちゃってました
😂💧