
生後4ヶ月〜5ヶ月のママリさんたち、じぶんの睡眠時間どのくらいですか? わたしは合算して5時間くらいです。 (まとめて寝る子ですが体重のために夜間授乳しています)
- 生後4ヶ月
- 睡眠時間
- 体重
- 夜間授乳
- はじめてのママリ
- 7






離乳食の開始タイミングついて。 いま生後4ヶ月半です。 離乳食を生後5〜6ヶ月で始めるために準備中です。 当初は生後5ヶ月から始める予定でしたが、 5ヶ月後半のあたりで義実家に8日間帰省するスケジュールが入り、 どうしようかなぁと。 皆さんなら、 ①5ヶ月前半に始めて、…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 道具
- 帰省
- はじめてのママリ
- 10




生後4ヶ月の男の子を育てています。 これぐらいの赤ちゃんは、毎日湯船に浸からせた方が良いですか? 沐浴卒業してからは毎日湯船に3分ほど浸からせているのですが、背中の汗疹が酷くなってきて、温めすぎなのかと心配になりました。 湯船の温度は38度です。 シャワーだけの方…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 男の子
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後4ヶ月5ヶ月の赤ちゃんの遊び、どんな感じですか? こんな感じ↓なことして遊んでるのですが、マンネリを感じ始めたのでアイデア聞かせてください。 ・おしゃべり ・ふれあい遊び ・うつぶせ遊び ・プレイジム ・絵本の読み聞かせ ・布絵本 ・ラトルや歯固めなどの市販オモチ…
- 生後4ヶ月
- 読み聞かせ
- 赤ちゃん
- 遊び
- 布絵本
- はじめてのママリ
- 3

生後4ヶ月5ヶ月ベビーを育児中のママ、どんな息抜きをされてますか? 私は朝の一杯のカフェインレスコーヒーが楽しみです。ゆっくり飲めないときも多いですが、ささやかな支えになっています。 あと、もともといろんな手芸に手を出すのが好きで、近年は編み物にハマっているので…
- 生後4ヶ月
- 息抜き
- ベビー
- 育児
- アイテム
- はじめてのママリ
- 3













関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード