※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「ゆびたこ」絵本は何歳からがベスト?指しゃぶりを辞めさせるタイミングは早い方がいい?2歳9ヶ月の子供に読むのが適切でしょうか?

「ゆびたこ」という絵本、何歳くらいのときに読み聞かせましたか?
この絵本で成功しましたか?成功しませんでしたか?

生後4ヶ月でおしゃぶり強制卒業したら、そこから指しゃぶりが始まり、今2歳9ヶ月です。4歳までには辞めさせたいと思っていますが、この絵本でベストなタイミングで辞めさせたいなと思っています。早ければ早いほうがいいのか、ちゃんと理解できる年齢(月齢)で読んだほうがいいのか、アドバイスをお願いします。

コメント

ぴっぴ

買うのはいやだったのでスマホで、検索かけてちゅっちゅしてるとこうなるよーって画像見せてました!
口元に指をやったり加えたりしたら
ぁあ!って大袈裟に言ったり
ちゅっちゅしてたからここ、大きくなってきちゃったよ!?どうする!?とか言ったり脅しみたいになりますが、歯医者で指摘されて2歳前に辞めた気がします←
言葉に理解があるなら
もうわかりやすい言葉で教えてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。参考にします。

    • 11月13日
まま

ちょうど3歳になるタイミングで買って読みましたが、やめたのは初めて読んだ数時間だけで、こうなるよ!ってなっても、なってないじゃん!って屁理屈言われて結局治らずです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳頃になると屁理屈言うようになるんですね💦💦年齢早いほうが恐怖心で辞める効果があるんですかね?早めに買わないといけないかなーと思いました💦💦

    • 11月13日