
コメント

ママリ🍎
保育園に行っているので毎月1冊づつ貰ってます!!破りますね、、笑笑
保育園で貰った本では
《こどものとも 0.1.2》のシリーズ?の
・だれのながぐつ?
・ころころただいま
・ふうふうおいしいね
保育園で貰ってない本では
大人気の
だるまさんがころんだシリーズ
アンパンマンの本
⬆️はうちの子2人ともよくリピートして読んでます👼!!

あんにんどうふ
絵本買う派です!🙋♀️
あとはマクドのハッピーセットでえほんもらってます(1歳半なら食事は親が食べてます笑)
-
初めてのママり
ハッピーセットに絵本があるの知りませんでした!みてみます!
- 7時間前

すー
①図書館で借りることが多いです。破るのが心配なので借りるのは厚手のタイプにしてました💦自分も昔から好きで手元に置いておきたい絵本は買ってます。
②ハラペコアオムシは上の子も下の子もどっぷりハマってハマってる間はしょっちゅう歌ってました😂
-
初めてのママり
なるほど!厚手タイプだけを借りるという方法もあるのですね📝
はらぺこあおむしも候補にいれてみます!- 7時間前

しゃぼんだま🫧
頂き物、リユース物、保育士なので自分が好きで買ってた物のみです。笑
子ども産まれてから新たには買ってないです!
-
初めてのママり
なかなか買わないですよね😓
保育園の先生に読み聞かせしていますか?と言われたので慌ててます笑- 7時間前
初めてのママり
やっぱり破りますよねー😂
保育園で貰えるのいいですね!
アンパンマンの本があるのですね!
アンパンマン好きなので興味を持ってもらうためにアンパンマンから入ってみようかと思います😊
ママリ🍎
アンパンマンの ルールの絵本で
道路飛び出したらダメだよ🙅♀️とかお店では走らないでね🙅♀️等 覚えてくれたので買ってよかったなーと思います👼
沢山あるのでぜひ調べて見てください!