






生後4ヶ月の娘がいます! 明日車でお出かけするのですが、 雨で最高16℃最低14℃です🥶 どんな服を着せたらいいでしょうか? 長袖ロンパースの肌着に長袖の足までのカバーオールだと暑いですか?
- 生後4ヶ月
- 車
- ロンパース
- カバーオール
- 服
- すっちゃん
- 4








日中のねんねについて もうすぐ生後4ヶ月です。夜は20時頃から7時まで、スワドルアップを着せて比較的よく寝てくれます。 日中は、抱っこ紐でお昼寝しているのですが、肩も痛いし出来ることも限られるので抱っこ紐以外で寝てほしいと思っています。 抱っこ紐だど、午前午後各2時…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月 最近オムツ替えや着替えを嫌がるようになりのけ反り寝返りしようとして時間がかかります😱 おもちゃを持たせたりするのですがそれでもダメな時は足で押さえてしてるんですが、みなさんどうされてますか?😱
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- 着替え
- 寝返り
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月の息子ですが 上の子がもらってきた風邪を貰ってしまい 鼻ずまり、鼻水、咳が凄いです。 夜になると咳と鼻ずまりが酷くて何度も起きてしまいます 鼻水すったり加湿したりしてるんですけどまったくよくならないです💦 病院でシロップの薬は貰いました💦
- 生後4ヶ月
- 病院
- 息子
- 上の子
- 加湿
- はじめてのママリ🔰
- 1







保育園の0才児枠って 生後1ヶ月〜お預け可能より 生後5ヶ月〜お預け可能とかの方が 入れる確率って変わったりしますか? 生後4ヶ月とかで保育園入れたいってなっても生後5ヶ月〜の園なら無理なので 生後1ヶ月〜入れる保育園の方が月齢?の枠が広くて競争率高いのかな?とかどう…
- 生後4ヶ月
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月の娘が最近寝返りできるようになりました! 嬉しいですが、ちょっと目を離すとうつ伏せになってて怖いです💦 夜はセルフねんねなので授乳して寝室から離れています。 今日は泣いてたので、部屋を見るとうつ伏せでベビー布団からはみ出ないギリギリの位置で泣いていました…
- 生後4ヶ月
- 授乳
- ベビー布団
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード