※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月半の男の子の目の下にクマがあり、鉄分不足か心配。混合育児で鉄分摂取方法を知りたい。夜泣きとクマの関係、睡眠不足も原因か。

目の下のクマ?について
生後4ヶ月半の男の子ですが目の下に若干紫色のクマがあるような…調べたら鉄分不足?とか出てくるのですが、混合育児の場合鉄分どう摂取させたら良いのでしょうか😭母乳の鉄分不足だったら申し訳ない気持ちでいっぱいです…
また鉄分不足だと夜泣きが多いと聞いたことあるのですが本当でしょうか…
実際にうちの子朝寝や昼寝夕寝もほとんどせずしたとしても30分、夜は20:30から7:30までの間に2、3回起きます…
睡眠不足でクマができてる可能性もありますか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も心配になり、子供が赤ちゃんの頃にかかりつけ医に相談しました。
「子供は、目の周りの皮膚が薄いから、毛細血管がクマにみえるだけだから」と言われました。
私はそう言われたので、気にせず過ごしています^_^
ちなみに、年長さんで1日12時間近く眠る子で、毎日お肉やお魚や野菜など沢山食べてますが、目の下は青白いままです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😭
    そうなんですね!良かったです!
    確かに赤ちゃん皮膚薄いですもんね😖

    • 1月9日
りり

鉄分不足ではなくて個性や遺伝かなと🤔💭

最近インスタ等で騒がれていますが、ちゃんとしたエビデンスを探しましたが全く見当たらなかったので、鉄分不足ではなく個性と考えて大丈夫🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    そうなんですまさにインスタとかで鉄分不足は夜泣きに繋がるとみて…😭
    検索魔になって色々心配になってしまってました💦

    個性と捉えます😊

    • 1月9日
nyan

くまではなく、毛細血管が薄くてそう見えるようで、
うちも上の子の時はそれでした。
でも大きくなるにつれて目立たなくなりました。4歳の今はもうないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    まむさんのお子様も見える時期があったんですね!
    だんだん目立たなくなるとのことでクマでは無いこと安心しました😮‍💨

    • 1月9日