
遅刻魔友人と遊ぶんですが、みなさんなら何時に着くよう行きますか?😂友…
遅刻魔友人と遊ぶんですが、みなさんなら何時に着くよう行きますか?😂
友人は1時間とか平気で遅れてきます。
たまに5分10分だけの遅刻のときもありますが、長くて1時間半とか待たされる日もあります。
長男が生後4ヶ月の時は45分待たされました。
乳児と一緒に向かいます👶
12時間に合わせだとして、何時到着がいいですかね?💦
ショッピングモール(オムツ替えや授乳室あり)なので待たされてもショッピングできます。(でも欲しいものありません)
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

みー
家とショッピングモールの位置関係が分かりませんが、相手が家でたら連絡してもらって、それから出ます!

はじめてのママリ🔰
12時半ぐらいでどうですか?もし相手が早く着いたとしても、子どもがグズって〜ていえば良いし、、、
そもそも何故そんなに遅れてくるのかが謎です🤣
-
はじめてのママリ🔰
相手は独身なので、なぜ毎回そこまで遅れるのか本当に謎です😂
子供いれば多少の遅刻は分かるんですけどね🤔
たしかに30分くらいみた方がよさそうですね!!ありがとうございます🙇♀️- 7時間前

はじめてのママリ🔰
13時到着がいいと思います😊笑
子供の、うんち漏れたとかなんとか言えば仕方ないと思います😂笑
子供いて待ってる時間むだなので😂
-
はじめてのママリ🔰
1時間くらい遅れていくとちょうどいいくらいですほんとに😂
でも、私は待たせたことないですが、別の人に待たせられたことをぐちぐち延々と愚痴言ってたことがあるので、自分は待てないんだと思います😂😂遅刻5分とかで珍しく来た時が厄介ですよね😂- 5時間前
はじめてのママリ🔰
うちからは40分、相手からは20分なので、同時に出れたとしても20分は待たせることになります😂
はじめてのママリ🔰
教えてもらった同じタイミングで出ることにしました😂が、結局待ち合わせ時刻すぎる(家出れないそうで)相手が家出るまで待機になりましたー😂😂
家出る時間教えてもらう方法でよかったです😂もうこれからもそうすることにします!