![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の男の子を育てており、母乳拒否が続いているため完ミに移行したい。ミルクの量や時間についてアドバイスを求めています。
生後4ヶ月 8100g(出生体重2864g)の男の子を育てています。
元々、母乳よりの混合育児で育てていたのですが
母乳拒否が治らず、母乳量も減ってきたので完ミに移行しようと思います。
時間を決めてあげたいのですが
下記のような感じでいいと思いますか?
また今までは夜中起きるたびに添い乳で寝かせていたのですが
完ミに移行して2回以上起きてしまうとトータル1000ml越えてしまいます…
その場合は抱っこで寝かしつけですか?🙇🏻♀️
(体重が増えすぎなような気がするので😂)
よく飲む子なので、残すことはないと思います。
08:00 130ml(夜中起きなかった場合200ml)
11:00 130ml
14:00 130ml
17:30 200ml
21:30 200ml(夫の仕事の都合で最後のミルクの時間は変更したくないです🥹)
夜中起きた場合130ml
合計 920ml(夜中起きなかった場合860ml)
不勉強で申し訳ないのですが
何かアドバイス、ご指摘等あればよろしくお願い致します😭!
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日中130と200じゃかなり差があると思うのですが、130の時に足りないって泣きませんかね?
この70の差は、なにか考えがあってなんですかね?
うちは4ヶ月の時、180を5回でした!
夜中起きたら、抱っこでゆらゆらか、おしゃぶり、それでも信じられないくらい泣く時はミルクあげてましたよ🍼
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
130だと2ヶ月くらいの子が飲む量かなと思います。うちの子は160を6回飲んでいます。だいたい7時、10時、13時、16時、19時、1時って感じです。それでも1回量は少ない方かなと思います。4ヶ月だと1回200を4〜5回飲むかなと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やはり、130mlでは少なそうですね…💦
時間帯までご記入頂き参考になります😢✨
180〜200mlでチャレンジしてみます。
ありがとうございます😊!- 11月13日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
130mlの時は3時間おきなのと、体重の増えを気にして少し少なめに考えていたのですがおっしゃる通り泣くかもしれません😢💦
質問ばかりすみません…夜中、ミルクあげる時はたまになら1000ml越えても問題ないのでしょうか?(´。•_•。)
退会ユーザー
180〜200を5回にしたらどうですか?
昼間や夜中起きた時は180で、寝る前は200とか🤔
たまに1000超える時、全然ありましたよ🤣
毎日じゃないし気にしてなかったです!
はじめてのママリ
他の方にもご回答頂いたように、やはり130mlでは少なそうですね😥
180〜200ml 5〜6回でチャレンジしてみます。
コメントにまでご返信ありがとうございます。
詳しく教えて頂き助かりました😊!