※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクをメインにしている方にお伺いします。授乳の間隔について、母乳を与えた後にそのまま寝かせるのが良いか、またはミルクは3時間ごとに与えた方が分かりやすいか教えてください。

ミルクメインの混合の方に聞きたいです。
授乳自体4時間以上は空かないようにしているのですが途中欲しがったら母乳をあげていて満足して寝ているようだったらそのまま寝かしてますか。

また途中母乳あげてようがなかろうがミルクは3時間経ったらあげるってした方が分かりやすいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクメインの混合です!
同じく、途中で欲しがったら母乳あげます。寝てしまったら次起きてくるまではミルクも母乳もあげてません!

これからミルクの量も増えてくるので授乳間隔空いてくると思います🍼
3~5時間間隔で、基本的に泣いたらあげる。っていう風にしてます☺️
最近夜は通して寝てくれるので、授乳間隔が6~7時間空く時もありますが特に問題なく育ってます🍀*゜

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    寝てなくてかといって泣いてたりしてない時はどうしてますか?私の場合ミルクは3時間以上空けた方がいいって頭で動いてるのですがこの場合一応3時間たったしあげとくか、、ってなります💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてなくてご機嫌なときは、あげてないです!
    でも大体、前回のミルクから4~5時間くらいあいてたら、口パクパクして飲みたそうにしてることが多いのでご機嫌でもあげます!

    同じくミルクは3時間以上は開けるって意識ですが、最近は4~5時間間空くことの方がおおくなってきました☺️もうすぐで2ヶ月で一回量は140mlぐらいです!

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!!
    なんか混合にしてからこのやり方合ってるかな?って不安になる事多くて、、😭

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります笑
    多くないかな?とかえ?母乳どのタイミングであげるの?!みたいな😂

    訪問してくださった保健師さんに相談したところ、体重増加が特に問題なければなんでもいいみたいです笑

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!安心しましたっ
    ちなみに預ける時とかどうしてますか??
    なんか細かい事言うと相手も困るかなあとか思ったりして、、
    何時にあげて!みたいな感じにしてますか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい☺️
    誰に預けるかにもよりますが、実母や旦那なら、次の授乳は何時ぐらいやけど、もし寝とったら起きてきてからお願いします!って頼んでます☺️
    心配なので預けてる時はすぐLINEします笑そろそろミルク?まだ寝とる?みたいな!

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    何時くらいって言うのは何時間後でお願いしてますか??

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例でいうと、「さっき9時くらいに飲ませたから次は12時くらいに飲ませて〜
    寝とったら起きてからで大丈夫!」って感じでだいたい3時間後の時間伝えてます!3時間後って言うより、何時くらいって伝えた方が分かりやすいかな?と思います!

    あとはLINEで、12時くらいに
    ミルク飲んだー?って聞いて、
    飲んだよ!って返信きたら、
    次は15時くらいにお願いします!って伝えます🍼

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    もう本当にご丁寧にありがとうございます!!!!😭😭😭
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️
    初めての事ばかりでオロオロして情けないです自分が💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえです!参考になるかわかりませんが笑
    私も初めての育児で色んなとこに聞きまくってます☺️頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    あ、初めてのお子さんなんですね!?めちゃくちゃしっかりされてますね😭😭😭😭
    お互い無理なく楽しんで育児していきましょうね😭🤍

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    私自身兄弟が多くて、1番下の子がまだ5歳で小さいのである程度の知識があるだけです😂
    はい♡♡

    • 6月8日