
生後3ヶ月の抜け毛について🥹 この所、子供の抜け毛が凄いです⋯! 寝ていて頭があったところには頭の形が分かるくらい抜け毛があり、お風呂上がり頭にローションを撫でるように付けたら、手にすごい量の毛が付いていました🥹 そんな時期なんでしょうか⋯? 気にしなくても大丈夫で…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 抜け毛
- 夫
- 頭の形
- チョン・ジョングクの嫁
- 3





生後3ヶ月なりたての男の子です👶🏻🩵 20:30~7:00頃まで寝るようになったのですが そうするとオムツがパンパンになります、 夜間に1回替えるべきなのでしょうか? それとも夜用?みたいなのを使うのでしょうか? 教えてください🙏🏻
- 生後3ヶ月
- オムツ
- 男の子
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳7ヶ月、産前産後枠で保育園に預けます。 産後3ヶ月までなので、それまでに仕事を探して就労証明が準備出来たら、入ってる枠のまま入園はしやすいのでしょうか? それと2人に同時入園も一応考えてはいるのですが、生後3ヶ月で保育園は早すぎますかね😓
- 生後3ヶ月
- 保育園
- 産後
- 入園
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


【うつ伏せ練習のアドバイスください】 現在生後3ヶ月、先月頃からうつ伏せ練習をさせてますが嫌なのかすぐ泣いちゃいます。吐き戻しが多くて練習始めが遅くなってしまったので同月齢の子達よりも遅れているかもと思うのと、頭の歪みが気になって焦っています。 脇の下にタオルを…
- 生後3ヶ月
- 月齢
- サイト
- 吐き戻し
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3


不妊治療でやっと授かる事出来た、生後3ヶ月の娘がいる35歳のママです😂本当に自分が不器用過ぎて涙~🤣🤣抱っこもミルクのあげ方も、抱っこ紐も未だに下手😂😂娘が泣くとオロオロオロオロ😅家事も全然ろくに出来ていない~😬皆さんテキパキされててかっこいいですしすごい~
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 不妊治療
- 抱っこ紐
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3


ベビースケールについて。 生後3ヶ月になったばかりの男の子ですが、私の生理が産後1ヶ月ではじまったくらいから母乳の出が悪くなった気がして、イオンや授乳室でスケールのあるところで時々測っています。 3156で生まれてもうすぐ生後100日で6200gでした。 普通ですかね?💦 毎…
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 生理
- イオン
- ベビースケール
- はじめてのママリ🔰
- 5


お宮参りに義両親を呼びたくありません。 3人目をもうすぐ出産予定です。 1人目の時、習わしに従って始めらへんは義母に抱っこしてもらって、撮影の時に自分も抱きたいなーと思っていました。しかし抱っこを代わってくれることなく、、。何度も代わりますよ!と言いましたが愛想…
- 生後3ヶ月
- お宮参り
- 旦那
- 義母
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後6ヶ月になる娘のパパ見知りについて。 生後3ヶ月くらいからなんとなく人見知りが始まったのですが、最近は特にひどくママ以外が抱っこすると泣いたりするようになってしまいました。 何よりパパ見知りに困っています。 里帰り出産をして都合により4ヶ月離れて暮らしていた…
- 生後3ヶ月
- 里帰り出産
- 生後6ヶ月
- 夫
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月 最近、昼間は寝るかぐずって抱っこかで、なかなか遊ぶ時間がとれません😭寝起きすぐは、まだ寝ぼけてるため絵本読めず、軽めのタッチケアするくらいに止まっています。 うつ伏せ練習する時間も確保できず、全然首持ち上がりません😭 2ヶ月半ごろは絵本読んだり、ベビー…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- ベビーマッサージ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月くらいの子って、お昼寝の時間が長いと夜の寝つきが悪くなるとかありますか?😫 お昼によく寝たなという日は、なんとなく夜の寝つきが悪い気がします。ただ、グズグズしていてミルクの飲みが悪かったりもしたので、お昼寝よりも1日のミルクや母乳の量が足りなかったのか…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- お昼寝
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード