※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🐣
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘を伯母に預けて、旦那とのんびりしたいです。預けていいでしょうか?

今週日曜日に伯母のところへ、娘を連れて会わせにいきます。母も来るのですが、すこしの間預けて旦那と近くの西松屋にいったりカフェでちょっとのんびりしたいなぁとおもってます、、

もうすぐ生後3ヶ月ですが
預けていいとおもいますか?

コメント

はじめてのママリ

面倒見る方がいいというなら全然いいんじゃないですか?

aoちゃん

出かける直前に授乳したり寝かしつけたりできたら1番良いと思います😊ミルクなら次の時間伝えておけば大丈夫です☻

yi

いいと思いますよー☺️
たまには旦那さんと2人ゆっくり話したいですよね✨
念のため連絡行く前に授乳や、ミルクの用意などしてれば全然大丈夫かと👌

はじめてのママリ🔰

全然そうしてましたよ!
たまには息抜きしないと!
事前にその事はお母さんに伝えてokならおねがいしちゃいましょ
着替え、オムツ、ミルク、オモチャ、ある程度準備して、次のミルクは何時頃でおねがいします!わかるようにして預けましょ☺

くみ

相手が大丈夫と言ってくれているのなら全然大丈夫だと思いますよ♡
ただ、うちは里帰りを1ヶ月弱して、その後の1ヶ月間あまり会っていなかったらばぁばのことを忘れてしまったのか、人見知りしてました💦
幸い2時間半寝たらスッキリしたのかそのあとはご機嫌に笑ってばぁば抱っこも大丈夫でしたが😅
人見知りがあるかも、ということを考えて、寝かしつけてからお出かけできるのが一番良いかと😊