




生後3ヶ月起きてる時間の過ごし方 もうすぐで4ヶ月になる男の子です。最近日中寝る時間が長く一日16時間ほど寝ている日もあります。 すぐ眠くなるみたいで、1時間ほどで眠いとぐずります。 肩こりがつらく、抱っこがしんどいのでベビーカーに乗せてカバーをおろすと寝てくれるの…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- 寝かしつけ
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後3ヶ月(あと数日で4ヶ月)の子を育てています。 子供と一緒にお風呂に入る時のやり方を教えてください。 お恥ずかしいことに、まだ私1人でお風呂に入れきれず、主人と2人がかりでやっています💦 主人の仕事の都合で帰って来れないときは、実家に帰って、母や姉に手伝ってもら…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 新生児
- アイテム
- リッチェル
- こてっちゃん🔰
- 5





通常のロンパースではなく、足なしのロンパースにレッグウォーマーをつけているコーディネートをよく見るのですが、寒くないもんですか?? また、それを着る理由を教えてください!!👕 生後3ヶ月 生後4ヶ月 服装 冬
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 服装
- コーディネート
- ロンパース
- ままり
- 3





生後3ヶ月の女の子です。 そろそろねんねルーティンを始めようかと思っています。 現在、夜の7時〜8時の間にお風呂に入り、上がって授乳するとそのまま眠りにつき、夜中1時2時頃まで起きません。 (この時は明るいリビングで保湿後に授乳をしてます。) 寝る前のルーティンで絵本…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- お風呂
- 授乳
- PonponUsako
- 0


【完母 ミルク拒否について なるべく即効性のある対応方法を知りたいです】 まもなく生後3ヶ月を迎える娘がいます。 この3ヶ月、母乳が出たためミルクを足すことなく完母でやってきました。 つい先週までK2シロップを哺乳瓶の乳首で与えてきました。 しかし正直…
- 生後3ヶ月
- 哺乳瓶
- K2シロップ
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月の息子がいるのですがワンオペでの一緒にお風呂が面倒で先に息子のお風呂を済ませる方法を取りたいのですが、リッチェルのバスマットを買うべきかスキップホップのバスチェアやベビーバスなどいろいろあって迷ってます。 あまり収納に困らず、長く使えるバス用品でおす…
- 生後3ヶ月
- 収納
- お風呂
- スキップホップ
- バスチェア
- めるる
- 3




チャイルドシートから首が落ちてました😭 生後3ヶ月の子なのですが後ろ向きの平に近い傾きのチャイルドシートから頭がガクンと落ちてました。 長くて5分で、蹴りが強い子なので泣いてる時に足元を蹴った拍子に頭が落ちた状態になったのだと思います。 気づいて抱っこをしたら泣…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 病院
- チャイルドシート
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード