※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pocoママ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が同月齢の赤ちゃんに会うと泣いて嫌がります。人見知りなのか不安に感じています。そんなことはありますか?

生後7ヶ月の娘が支援センターや友達との集まりなどで
同月齢くらいの赤ちゃんに会うと泣いて嫌がります。

人見知りなのかな?とも思うのですが、
生後3ヶ月くらいのときからずっとです。

他の子達は興味を持って近づいてきてくれたりするのに
うちの子だけ泣いてしまうのが悲しいのと、
最近は不安に感じてきました。
そんなことあるんでしょうか?

コメント

みみみ

人見知りかなぁって思いました🥹
うちも2番目が人見知りで同じ空間に弟がいるだけでギャン泣きでした😂
でも家族とその他の人の顔を覚えてるって事だから賢い子やねーって言われてましたよ🥺💕
泣いちゃうと申し訳ないなーって思ってしまうけどそんなに気負わなくて大丈夫だと思います😍
そんなに小さいうちから家族と他人の区別がつくなんてうちの子賢い!!って思ってて下さい🫶💓

  • pocoママ

    pocoママ

    人見知りですかね😓
    そうなんです。泣いちゃうと申し訳なくてごめんねーってなるんです😭
    そう言ってもらえるとすごく救われますね🥺

    • 1月25日
ママリ

人見知りだと思います!
上の子は2ヶ月の時から人見知り、場所見知りすごかったです😅
今は発達にも問題ないし、人見知り場所見知りもなくなりました!

  • pocoママ

    pocoママ

    やっぱり人見知りですかね😢
    発達が心配で…。
    うちの子もなくなることを願います😭

    • 1月25日