※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

80サイズの洋服が抱っこすると足が上がってしまい、寒そうです。生後3ヶ月で身長が大きい場合、前開きのボタンつきの洋服を着せると良いでしょう。

洋服について🎀
バースデイで80サイズ買ったんですが、抱っこすると足がこのように上がってしまいます🦵 寒そうです。
生後3ヶ月で身長がわりと大きいです。
生後3ヶ月ぐらいは前開きのボタンつきの洋服着てますか?

コメント

uniy

赤ちゃん感可愛いのでハイハイ始める頃くらいまでは前スナップのロンパースとか着せていました♡

でも抱っこやベビーカー乗せるとどうしても短くなって足が出てしまうのでレッグウォーマーつけて調整したりしてました🙌

はじめてのママリ🔰

普通のロンパースでも外に出掛けるときは下にタイツやレギンスをはかせてます。足出ちゃうので💦

しー

そのデニムな感じ、同じもの持ってると思います。
それ股上が短いですよね。
丸い形のカバーオールではなく、ズボンみたいな形になっているカバーオールだと抱っこしても足出ないですよ😄

丸々だるま

カバーオールでも、セパレートのズボンでも、抱っこなどで股や膝で引っ張られる格好だと、ズボンの裾は上がってしまいますよね💦
靴下やレッグウォーマー、防寒具などで脚が寒気に晒されないようにしてます!

はじめてのママリ🔰

分かります!日本のって股下短めで、抱っこ紐に入れると脚出ちゃいますよね😢
うちは大体海外メーカーの前ジップのものを着せています。股下長いからか、抱っこでも脚が出ないですし、着替え・オムツ替えも楽なので、新生児期過ぎてからは、このタイプばかり着せてます。

m

3ヶ月になりたてでまだ新生児の時からの2wayオール着てます👚
抱っこ紐で外出してるとどうしても服が持ち上がって足が出て寒そうなので、レッグウォーマー履かせてます!
2wayオールに合わせるとちょっと変ですが😂
最初靴下履かせてみたんですがすぐ脱げてしまい断念しました💦
レッグウォーマーもまだまだ長いので半分折って使ってますが、足首でいい感じに止まってくれて落ちずに済んでますよ!