





ネントレ中なのですが布団に置く前から置かれるのが分かってなのか泣きます。 生後3ヶ月の子のネントレ11日目です。 お風呂→ミルク→スリーパー着せる→2階のベッドに寝かす というルーティンでやってるのですが入眠までの時間はだんだん短くなっています。 ただ毎日布団に連れて行…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月半、いまだに育てにくさを感じます。 新生児の頃からとにかくよくギャン泣きする子であまり寝ない子でしたが生後2ヶ月半頃から夜はまとまって6~10時間ほど寝てくれるようになり少し楽になったのですが、日中のお昼寝は良くて1時間くらいです。あまりひとり遊びをせず起…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2





授乳間隔がかなりあいてしまいました。 生後3ヶ月の女の子を完ミで育てています。 最近は夜かなり寝るようになったので5時間くらいで起こしてミルクをあげています。 しかし今日5時間あけてミルクの後、私が次の授乳に起きれず6時間あいてしまいました。 起きてはいましたが泣い…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 女の子
- 授乳間隔
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 7











スタジオアリスについて教えてください! 生後3ヶ月過ぎましたがお宮参りプランの写真を撮ろうと思っています。 パンフレットの左下にあるような、名前入りの写真が撮りたいのですが、この名前のプレート?は持参するんでしょうか?アリスで用意してくれるのですか?
- 生後3ヶ月
- お宮参り
- スタジオアリス
- 名前
- 写真
- まるまる
- 5

わかる方教えてください。 生後3ヶ月の赤ちゃんが土曜日位から鼻水が凄くそれに伴い咳もたまにしだしたので月曜日病院に行きました。 喉も綺麗だし、心音も綺麗だからただの風邪だねと診断されました。 (周りに同じ症状の人いる?と聞かれて私が全く同じなことを伝えました) 咳止…
- 生後3ヶ月
- お食い初め
- 病院
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード