


みなさんの赤ちゃんは夜、どこで寝てますか?? 生後3ヶ月の娘がいます。今はクーハンを広げて寝させていますが、最近寝返りもできるようになり、もう卒業だなと思っています。。! ですが家が、かなり狭いこともあり、ベビーベット買うか、マットレス(使わない時は畳んでクロー…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ベビーベット
- はじめてのママリ
- 6

生後3ヶ月、もうすぐ4ヶ月です。寝返りをするようになってから、前よりよく泣くようになった気がします。 寝返りするまではミルク泣き、眠い時、以外はありがたいことにそんなに泣くことなかったんですけど、その分近頃は何泣きか分からなくて戸惑っています😂 寝返りし出してよく…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- おすすめ
- よく泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰👧🏻
- 0




生後2ヶ月 生後3ヶ月 完ミで育てている方! 昼間は何時間おきであげてますか? 今2ヶ月半の男の子を完ミで育てていますが 2、3日ほど前から自分で飲める量を調節できるようになったのか飲みムラがあります。 夜は2回ほど起きますが、割と寝てくれるので起こさず泣いて起きてき…
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 泣く
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 5







もう少しで生後3ヶ月なんですが たまに、おっぱいすうのを泣いて仰け反って嫌がります 爆泣きになって、とりあえず泣き止ます みたいな繰り返しです。 ミルクはあげてなくてずっと完母です🍼 たまに出先でぐずったらおしゃぶり吸います。 どうしたらまたいつも通り吸ってくれま…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 完母
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビービョルンワンカイエアー 使ってる方! ローポジションにしたのはいつ頃ですか? 生後3ヶ月、62cm 7kg超えの子供がいるのですが ハイポジションだとしっくりこない気がして💦
- 生後3ヶ月
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月以降〜赤ちゃんの寝床について皆さんの意見をお聞かせください。 今はリビングに厚さ4cmのプレイマットを敷いていおり、その上にベッドインベッドを置いて赤ちゃんを寝かせています。まだ夜間授乳があるので私は寝室でなくマット横のソファで寝ていますが、そろそろベ…
- 生後3ヶ月
- プレイマット
- ベッドガード
- 赤ちゃん
- バス
- tt
- 1


生後3ヶ月です。 足の親指の爪の横が膿んできたっぽくて明日治ってなかったら病院連れていこうと思います。 行くなら皮膚科?小児科?どっち行きますか?
- 生後3ヶ月
- 小児科
- 病院
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2

アトピー持ちについて うちは生後3ヶ月から肌が荒れやすかったので血液検査をしたらアトピーと分かりました。 今、生後7ヶ月に入ったところでまだ小麦と卵黄、大豆を試していません。 理由は、ずっと体調不良が続いていた為、呼吸状態もあまり良くない事もあったので病院の指示…
- 生後3ヶ月
- 離乳食
- 予防接種
- 病院
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月の女の子がいます。 生後2ヶ月頃からうつ伏せの練習を1日1回くらいのペース、3ヶ月に入ってからは1日2回ペースでしています。(それまではゆるーくしていました) ですが、全然頭が上がりません。顔を床にぴたっとつけてそのままの時間が長く、下にタオルをひいても頭を…
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 女の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3

【抱っこ紐について】 生後3ヶ月で首がだいぶ座ってきました。 腰に負担が少ないのがいいなと思い、新生児期にエルゴを購入しましたが、後ろに手を伸ばして留める時に手首が痛くなってしまいました。(両手首腱鞘炎でひねると痛みが出ました) 手首に負担をかけないように、しば…
- 生後3ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 新生児
- ベビービョルン
- Naa
- 2




生後3ヶ月の娘を育てていますが もともと私は盛岡市出身ではないので友達がおらず ママ友ができるか心配です… 同じ月齢の子を育てるママさんと どこで会えるのでしょうか…???
- 生後3ヶ月
- ママ友
- 月齢
- 友達
- 盛岡市
- ぴかこ
- 4



関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード