

生後3ヶ月です。 授乳間隔が1時間半とか2時間の時も まだまだたくさんあります🥲 3、4時間開く時もありますがだいたい 2時間〜2時間半とかです。 授乳後のねんねも、30〜1時間半と 短く、寝起きは泣いちゃうことが多いので そのまま授乳しています。 なので1日の授乳回数…
- 生後3ヶ月
- 育て方
- 授乳間隔
- 授乳回数
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後3ヶ月の息子とパパママで大人のベットに一緒に寝ています!マットが柔らかいので、子どもが寝る場所にだけ硬いマットを別にしいています。この頃よく動き回るようになりベットから落ちそうでヒヤヒヤしています。普段は子供を真ん中にして寝ていますが、大人が起きると子供…
- 生後3ヶ月
- パパ
- 息子
- 添い乳
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 3




すみません。愚痴らせて下さい。 もうすぐ生後3ヶ月の息子がいます。嬉しいことにとても育てやすい子で夜中は一回起きるか起きないかくらいです。それでも24時間子供といるので疲れる日もあります。 先日、眠すぎて子供の寝かしつけたら自分もそのまま寝るので、洗い物を旦那…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10





生後3ヶ月の娘との過ごし方について。 最近、夜は朝まで寝てくれるようになり、授乳間隔も4時間程度と伸び、だいぶ余裕がもてるようになってきました。 そこで、暇だな〜て思うことが増えてきました😂 同じくらいの月齢の方、普段どのようにして過ごしていますか? ちなみに、天気…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1



父の日に生後3ヶ月の子の足形でプレゼント作る予定なのですが、100均のスタンプ台の油性を買ったのですが油性でも洗ったりしたら取れますか?
- 生後3ヶ月
- プレゼント
- 父の日
- 100均
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝返りで夜中に起きてしまいます😣 生後3ヶ月から夜通し寝てくれるようになってくれたのですが、最近寝返りで起きてしまいます。 うつ伏せで寝るのは好きで、すぐには起きないのですが、うつ伏せ寝が疲れたら寝返り返りをして仰向けで寝る→また寝返りをしてうつ伏せで寝る→仰向け…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 体
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード